エイとキスしちゃう♡?ボラボラ島でモツピクニックを体験!その1(タヒチ⑨)

前のブログがこちら➝ボラボラ島にあるインターコンチネンタル ル モアナ ボラボラ 宿泊レポートその2(タヒチ⑧)

船着場まで颯爽とやってきた、白髪のいかついおっちゃん(おじいちゃん?)。Tahiti2-24

この人は一体…!?

と怪しみながらボートに乗船。

どこに連れて行ってくれるのかな…と思っておっちゃんを見ると!

のおおおおお~~!

ぬ、脱いどるやないかーいΣ(゚∀゚ノ)ノキャーTahiti2-26

※安心してください

※履いてます

 

そう、このおっちゃんは「モツピクニック」のガイドさん!!!

 

モツピクニックとは、モツ(=小島の意味)や海をボートで移動しながら遊ぶ、海のアクティビティのことなのです!

普通のピクニックって森のなかの緑のイメージだけど、これは青いピクニックなのでぃす☆

 

おっちゃん、おもむろにパンをもってボートの縁へ。Tahiti2-27

パンをちぎって青い海の中に落とすと…キ、キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!Tahiti2-28

魚が来るわ来るわの大漁まつり!!!ヽ(=´▽`=)ノ

青いしましまのお魚(名前不明)がたくさんやってきました!!!

 

私達もパンをもらって、落としながらボートはまた進んでいきます。

 

そして、最初のモツ(=小島)へ到着!Tahiti2-25

モツの中を散策し(特に何もなかった…)、いざゴーグルと救命胴衣(浮くやつ)を着用して海へ!

ボラボラ島の海は浅瀬が続くところは足がつくのですが、海岸に近くても意外とすぐ深くなる場所も多いのです。

このモツの近くは、海岸から数m離れただけでも水深が5-6m近くありました。私は水泳やってて泳げるので救命胴衣はなくても大丈夫なのすが、水中で息をするのがめっちゃ苦手なので、念のため救命胴衣をつけました。

仕事で来て溺れるわけにはいかないw

 

ビーチから潜ってみると、すごい透明感!下まで見えすぎていて、逆に怖いくらいw

 

そして…およ?(´・ω・`)遠くの海底に怪しい影が……と思って近づくと…!

な、なんじゃこりゃ~~~~~~!Tahiti_inthesea8

海底に、仏像!????

おっちゃんに聞くと、片言英語で「コリアン、コリアン」と言っていたので、おそらく韓国人の方が海中に沈めた仏像らしい。

いや、でも、これはけっこう不気味。。w

大好きな「奇界遺産」にノミネートされてもいいくらいではないかと個人的には思っております。

 

それからまた小島を離れて海中へ。

海上にボートがたくさん停泊しているのは、その下に魚がたくさんいる証拠!Tahiti2-29

この下に潜ってみると…きゃー!!!!!!\(◎o◎)/Tahiti_inthesea7

ここはどこかの水族館の大水槽ですか!!!!!?????Tahiti_inthesea6

タヒチの空港で買った防水の水中撮りっきりカメラなので、写真ではかなり暗く見えますが、海中の巨大サンゴの周りに、いるわいるわのカラフルな魚たち!!!Tahiti_inthesea5

手を伸ばせばたくさん触れそう…♡(でも逃げられちゃう)

そしてなんと岩陰にはウツボも!!!Tahiti_inthesea4

この、黒くぴょこっと出てるコイツです!!!(おっちゃんが潜って撮ってくれた)

パンをもっていくと人気者になれるので、あったパンを全部使いきってしまいましたとさ…。。

Tahiti_inthesea3

海底には「I ♡ BORA BORA」の形に石が!(半分しか撮れてない)Tahiti_inthesea2

 

そして今度は浅瀬に移動。

またボートがたくさんあるけど、、、、んんんんん???Tahiti2-30

何やら灰色の影がたくさん動いてるけど、、これは一体何なんだ…!????(*_*;

 

詳しくは続いてのブログをご覧ください!➝エイとキスしちゃう♡?ボラボラ島でモツピクニックを体験!その2(タヒチ⑩)

 

 

***

今回ご招待いただいたのはタヒチ観光局さん。

All photo by 詩歩/Shiho

※写真の無断使用・転載を禁じます

関連記事

Comment





Comment