ボラボラ島にあるインターコンチネンタル ボラボラ ル モアナ 宿泊レポートその2(タヒチ⑧)

前のブログがこちら➝ボラボラ島にあるインターコンチネンタル  ボラボラ ル モアナ 宿泊レポートその1(タヒチ⑦)

 

ついに本日宿泊するお部屋へ向かいます。Tahiti2-21

今回の部屋は、陸の上のガーデンヴィラ。

部屋から水上コテージが見える絶景ROOMなのです!

部屋の目の前も砂浜のビーチになっているので、そのまま泳ぎにいくことももちろん◎

 

部屋を入ると、リビングと、その奥にベッドルームが。Tahiti2-7

Tahiti2-8

バスルームはもちろんバスタブ付き♡Tahiti2-9

部屋の中から外を見ると……

 

じゃ〜〜〜ん!!Tahiti2-10

なんでしょうこれは美しい壁紙を張っているかのような景色が窓の外に広がっています。

部屋の散策を終え、外へ。

 

ハンモックでゆ〜らゆら。。Tahiti2-20

実はこのボラボラ島には、このインターコンチネンタル ル モアナ ボラボラ以外にももうひとつのインターコンチネンタル系列のホテル「インターコンチネンタル・ボラボ・リゾート&タラソ・スパ」があるんです。

 

こちらはこちらで美しいのですが、なんとこの2つのリゾートホテルはお互いに行き来が自由なんです!

こちらのような↓ ↓ ↓ ボートが頻繁に行き来しています。Tahiti2-11

1回の滞在で2つもホテルを楽しめちゃうなんて、とってもオトクですよね(*゚∀゚)

 

そしてテクテクとホテルの敷地外へ。

このインターコンチネンタル ル モアナ ボラボラの目玉は、なんといってもボラボラ島の中で最も美しいとされる「マティラ岬」に立地していること!

そのマティラ岬唯一のパブリックビーチが、マティラビーチです。Tahiti2-13

さらさらすぎて逆に歩きにくいほどの白砂!

夕方だったので昼間ほどの青さはないですが、太陽光が弱くなってもまだこんなに青いなんて、すごくないですか?

もちろん泳ぐこともできます☆

 

そして徐々に日が傾き、夕日が沈んでいきました。Tahiti2-14

 

ディナーのお楽しみは、なんといってもタヒチアンダンスのショー!

美味しいビュッフェを駆け足で食べ終わります。Tahiti2-15

ハワイアンなフラダンスと似ているのかと思いきや…ぜ、ぜんっぜん違うっ!!!

激 し す ぎ る ! ! !Tahiti2-16

写真を撮ろうとも、もはやブレずに撮れません。

膝、腰をフル活用して愛情表現をするダンス、とっても情熱的でアツいものを感じました。

最近は日本人でもタヒチアンダンスを学ぶ方がとっても増えてきているようですよ…!これは、確実に、痩せますなw

 

最後は記念撮影までしてくれましたー☆Tahiti2-17

 

夜ぐっすり寝て、朝のビュッフェはサンライズと水上コテージを眺めながら☆Tahiti2-18

Tahiti2-19

なんだか、ここまで朝日が神々しいと、もはや日焼けなんてどうでもよくなってきちゃいます。

 

しかし、またもや朝一のチェックアウトだったため、バタバタとパッキングをして次へ向かいます…Tahiti2-21

 

と思ったら、何やらおじさんが迎えに来てくれたぞ…!?Tahiti2-24

 

このおじさんは一体何者!?

その答えは、続いてのブログをお楽しみに!

 

***

今回ご招待いただいたのはタヒチ観光局さん。

All photo by 詩歩/Shiho

※写真の無断使用・転載を禁じます

関連記事

Comment





Comment