《宿泊レポート》ベトナム話題の都市ダナンで”インターコンチネンタル ダナン サン ペニンシュラ リゾート”に宿泊してきました(*゚∀゚)
2017年2月、今年初の海外としてわたしがと訪れたのは、ベトナム第3の都市として超話題を集めている中部の街・ダナン(DaNang)。
南北に長いベトナムで、北のハノイ、南のホーチミンに挟まれ、ちょうどど真ん中にあります。
東京・成田はもちろん、関西や名古屋からもベトナム航空の直行便が出ている都市で、成田からは片道5時間半という近さ!
5時間半なんてわたしには朝飯前の距離なので、さくっと飛行機で昼寝したと思ったら、一瞬で到着しました(笑)
夜22時くらいの到着だったというのに、この人の多さ!活気あるね〜。
空港を出たところでSIMカードを買ってスマホの設定をしてもらい、迎えに来てくれていたホテルのタクシーへ。
ダナンはベトナムの中でも治安が良いと言われている街なのですが、夜だったので念のためタクシーをお願いしておいたのです。
タクシーでは、英語が片言の運転手のおっちゃんが、おもむろに「オレ、日本の有名な歌知ってるぜ。歌ってやるよ」と、日本語の歌詞で「◎×△〜♪」と歌いだしたのですが、それが、全然知らない歌。
私が知らないというと、「本当に信じられない、ベトナムで知らない人はいない、日本のトップスターだ」と馬鹿にされる始末(笑)
悔しくてすぐさまYoutubeで検索すると、その歌は、歌手の五輪真弓(いつわまゆみ)さんの、「恋人よ」という歌でした。
なお、ネットで調べてもらうとわかりますが、アジア圏での五輪真弓さんの人気は相当なもので、日本=五輪真弓さん、っていう程らしい。。まじか…。。!勉強不足でスミマセン。。。
親世代はみんな知っている方ということでした**
ベトナム行く方はこの曲を流暢な日本語でマスターしていったら、人気者になれること間違い無し!!!
そんな逆カルチャーショック?にうたれながら、タクシーで30分ほどダナンの街を北上し、市街地からは離れた静かなソンチャ半島へ。
今回宿泊させていただいたのは、インターコンチネンタル ダナン サン ペニンシュラ リゾート(INTERCONTINENTAL DANANG SUN PENINSULA RESORT)です(*´ω`*)
ソンチャ半島は、その美しさから「神様からの贈り物」なんて呼ばれているそうですよ〜!
その日は遅かったので、リゾート内のレストラン「Citron」で大好きなフォーを食べ、就寝。
ダナンのリゾートホテルにやっと到着!
フォー1食目blushさて突然ですが質問です。わたしは一体この滞在でフォーを何回食べるでしょうか。#shiho_Vietnampic.twitter.com/Bk92ioA3R0
— 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2017年2月13日
結局、合計5日間の滞在でたしか7回フォーを食べましたw
さて、翌朝起床!
昨日寝たときは真っ暗だったベランダの窓を開けると…この景色!!!
…15th Feb 2017… . ダナンの滞在は #インターコンチネンタルダナンサンペニンシュラリゾート sparkles . 半島の崖沿いに作られた、全室オーシャンビューのリゾートは、敷地が4フロア(屋外だけど)、移動はゴンドラかバギーという広大ぶり!!!flushed . 米フォーブス誌にも載った有名リゾート地ゆえ、あいにくのお天気にもかかわらず、部屋からはこの景色!!!寝るのがもったいないのです。 . ©︎Shiho/詩歩 . #shiho_vietnam #intercontinentallife #intercontinentaldanang 詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景)さん(@shih0107)がシェアした投稿 –
青い空、青い海、そして見下ろすリゾートの部屋の屋根…この景色、独り占めです。
実は私が訪れた2月は雨季があけるかあけないか、という時期で、滞在した時間のほとんどが曇り空でした。この青空と青い海は、実はとっても貴重なショットw
(撮れてよかったー!)
ダナンを訪れるオススメの時期は4月以降くらいですかね^^
夏は暑すぎるみたい。
さて、インターコンチネンタル ダナン サン ペニンシュラ リゾート はダナンでも指折りの5つ星ホテル★★★★★
空間デザインの鬼才と言われるビル・ベンスリーがデザインを手掛けたことで、建築界隈でも話題になっているそうです。
その敷地はというと・・・めちゃめちゃ広い!!!
これがリゾート一帯の地図。
屋外なのに、4階建て。シー、アース、スカイ、ヘブンという改装に分かれています。
ま、街ですか。。! た、タウンですか。。!
#一緒やん
入り口からいろいろリゾート内を見て回ります。
まずは、レセプション(地図の③)。
そして、待合のためのスペースがこちら。
すでにこの開放感…! 思わずセルフィーしちゃいました(笑)
外を見ると、夏だったらおそらく真っ青に広がる青い海を眺めることができるのでしょう…!(ああ)
リゾート内の建物は、白色を貴重にして作られていて、とても清潔感があります。
すごく広いし、雨も植物多いからさぞかし葉っぱや水が散らかるだろうな…と思うけど、全然汚れてない。なんでも、スタッフが300人以上もいるとかいないとか…!
そして、レセプションからお部屋へ移動します。 私が今回宿泊したのは、スカイレベル(SkyLevel)という場所にある、クラシックルーム(1番お手頃な部屋)。
なにせ敷地が広いので、お部屋まで行くのもバギーというカートを呼んで、こんな感じで連れて行ってもらいます。
部屋から出るたびにバギーをcallするのはちょっと手間だけど、景色がよいし、たまに希少な野生のサルに会えるのsee_no_evilhear_no_evilspeak_no_evilheartbeat#写真撮り損ねた#shiho_vietnam#InterContinentalLife#InterContinentalDanang@ICDanang pic.twitter.com/klNR05Tfqs
— 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2017年2月15日
もちろん歩いて行ってもOKですよ( ´∀`)b {一回も歩かなかったけどね!)
そして到着したお部屋がこちら。
この建物に、たしか4グループ用のお部屋があるはず。贅沢なスペースの使い方である…!!!
今回は、373号室というお部屋でした(^^) ベッドはこんな感じ。
ベッドに寝転んだときの風景。晴れてたら…晴れてたら…!!! 太陽こぉぉぉぉぉぉぉ〜〜〜〜い!!!
それでも十分リラックスできます(๑′ᴗ’๑)
ベランダにもソファーと机、冷蔵庫があって、外でものんびりできます^^
そしてバスルーム。
ヘッドが取り外せるシャワーと、頭上から落ちてくるレインシャワー、そして石でできたバスタブまで!
バスソルトまで用意してありました。
ちなみに左手の扉窓を開けると、そこは外♡です!w さすが海外。。!
洗面台がこちら。
ラグジュアリーホテルらしく、アメニティも充実してて◎
お部屋のタイムラプス動画も撮影してみました☆
※タイムラプス動画内にわたしが何回登場するか、数えてみてください(笑)
そして、わたしがとっても気に入ったのが、昨晩夕飯も食べたレストラン「Citron」!
リゾート内にはレストランが数か所あるのですが、結局ココにしか行きませんでした。 シトラスのモチーフがかわいい♡
中には、普通の店内の席もあるのですが、ここで有名なのが「水上のプライベートダイニングブース」!
百聞には一見にしかず。
一体どんな席かというと・・・こちら!!!
…15th Feb 2017… . ベトナムはダナンで宿泊した #インターコンチネンタルダナンサンペニンシュラリゾート は、こんな素敵なローケーションで朝食が食べられるfork_and_knifesunrise . プールの上に突き出たダイニングは、オーシャンビューとガーデンビュー!つまり、最高の景色。この景色だけでお腹いっぱいyumtwo_hearts . この逆三角のデザインは、ベトナムの笠をイメージしてるんだってbulb . Twitterのほうには動画もあげてるからぜひみてねblushsparklespoint_right@shiho_zekkei . ©︎Shiho/詩歩 . #shiho_vietnam 詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景)さん(@shih0107)がシェアした投稿 –
朝食ビュッフェと、初日のディナーはホテル内のベトナム料理店Citronでlemon 海に突き出たテーブル席を奇跡的に確保して(1人で)絶景を楽しみましたsobheartbeat笑#shiho_vietnam#InterContinentalLife#InterContinentalDanang pic.twitter.com/zuXZyQ6xRL — 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2017年2月15日
インターコンチネンタルダナンのレストラン、Citronlemonの水上テーブル席はこんか感じになってるよflushed ほんとに浮いてる。 ベトナムの伝統の笠womans_hatのデザインなんだって+1#shiho_vietnam#InterContinentalDanang@ICDanang pic.twitter.com/Y9DJHT11jg — 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2017年2月15日
私が2月にInstagramでUPしたこのダイニングの写真を見て、早速ハネムーンの行き先に決めてくれた方も♡♡♡
それだけこのインターコンチネンタルでの象徴と言えるフォトジェニックポイントです( ´∀`)b
(まぁ…私…ひとりでしたけどね…!!!)
わたしが行ったのは朝食の遅めの時間だったのでほぼ空席で、案内していただくときに「あそこ座りたい」って言ったら行けました。
混む時間帯に確実に座りたいのなら、部屋の予約時に一緒にこの席も予約してもらうのが良いかとおもいます!
→最近変更があって、このテラス席の予約はできなくなったとのことです。先着順でご案内とのことなので、詳しくは予約時に聞いてみてください^^
朝食はビュッフェスタイルなのですが、シェフがその場で作ってくれるフォーがなんと食べ放題!
毎朝2杯フォーを食べました。しかもパクチー大好きなので、最後は麺なしパクチーのみでwww
いろんな食べ物が揃っていたから試したかったけど、確実に超美味しいとわかっているフォー&パクチーを逃すことができなかった…!スミマセン!!!
朝食でお腹いっぱいになったあと、もう少しリゾート内をお散歩。
敷地が4階建てなので、なんとリゾート内には階を行き来するためのゴンドラが2機ある!
それぞれに専用の運転スタッフさんがいることにも驚き・・・!
映像で見るとこんな感じ^^
ホテル内のゴンドラはこんな感じ!
ゆっくりなんだけど、かなり急斜面を動くから、けっこう迫力あるflushed#shiho_vietnam#InterContinentalLife#InterContinentalDanang@ICDanang pic.twitter.com/unNRTxatpU
— 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2017年2月15日
ここを通ると、ビーチやプール、ベトナム屈指のフレンチレストランやインフィニティプールなどに行くことができます。
たしかカラオケもあった気がw ベトナムでカラオケは超人気らしいです。
そして、わたしが今回このインターコンチネンタルホテルを訪れて思ったのが、「サルのモニュメントがひたすら多い」こと。
それには実は深い理由があったのでした。
実はダナンのこのソンチャ半島は、絶滅危惧種の珍しいおサルさんが生息しています。
その生態系を過度な開発から保護するために、オーナーさんがこの土地を買い取って、保護しながらも活用していくためにここにリゾートを建設したんだって…!
そのリゾートの象徴がおサルさんなので、敷地内にたくさん石像があるというワケなんです。
もちろん、運が良いと本物の野生のサルにも出会えます!(めっちゃテンションあがる!w)
さて、このINTERCONTINENTAL DANANG SUN PENINSULA RESORTがあるダナンという街は、周辺には観光スポットがたくさんあるんです!
中でも最近女子旅で大人気で、わたしも滞在中に2度も訪れてしまったのがホイアンという街。
インターコンチネンタルホテルからは、1日2回無料のシャトルバスが出ているので、それに乗って向かいます<3
ホイアンは日本とのつながりの歴史がある街で、その昔江戸時代に、朱印船貿易の拠点になった街。
世界遺産の街中にはなんと「日本橋」があったり、日本人墓があったりします。
古い街並みは黄色い壁がかわいくて、お散歩するのがたのしい〜♪♪♪
Exploring ancient town #Hoian !!! 古都ホイアン散策中heartbeat#shiho_vietnam pic.twitter.com/knCtCSvS00 — 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2017年2月14日
Waiting for Vietnamese traditional coffeecoffee️
ホイアンの街角でベトナムコーヒー待ちcoffee️#shiho_vietnam pic.twitter.com/sS7IgtjB9G— 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2017年2月14日
そして日が沈んで暗くなると…キタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お目当ての絶景が、こちら!!!
ホイアンの象徴とも言える、闇夜に輝くカラフルなランタンの光景!
これもその昔に日本から持ち込まれたのが理由、とも言われています。現地いくまで全然知らなかった…!
ちなみにわたしが訪れた日は、ホイアンのランタン祭りの開催日ではない普通の日。
写真を撮影したのはお土産屋さんの露店でした。
場所は、日本橋から川を渡った辺り。露店がある場所に観光客がごった返してるので、すぐわかると思います(笑)
撮影させてもらうときは、きちんとお店の方に断りを入れてから撮影しましょうね⚠
夜はホテルのシャトルバスは出ていないので、タクシーでホテルまで帰りました◎
またホイアン以外にも、ダナンから車で20分ほどの場所にある五行山(英語ではマーブルマウンテン)も、予想以上に良かった!!!
なお、こちらの五行山、想像の10倍くらいハードの岩登りになるので、くれぐれも軽装やサンダルでは行かぬようご注意を・・・!
2日間のダナンを楽しんだあと、わたしはハノイでハロン湾クルーズを楽しむべく、空港へ。
2日間アテンドしてくれたDungさんと超仲よくなって、次彼女が日本に来るときは東京を案内する約束をしました^^
みんな英語ペラペラなので、会話はちょっと頑張りが必要だったけれどね(^^;)
さて、このインターコンチネンタルホテルの良いところは、まだ続きます。
なんと、空港の国内線ターミナルには、インターコンチネンタルホテル宿泊者限定のラウンジがあるのです!!
手荷物検査を終えると、2階に誘導する看板があります。(Sun Peninsura Lounge)
ラウンジの中の様子はこんな感じ。
今回は宿泊したクラスが普通だったので、食べ放題!飲み放題!みたいなラウンジではなかったけれど(笑)、
飛行機の搭乗時間もわたしの代わりに確認してくれるので、出発時間が遅れることや「そろそろ行ったほうがいいよ!」みたいなことを教えてもらえるのはとっても助かった( ´∀`)bグッ
もちろん専用のWiFiもサクサクで、仕事が捗りました…!
ダナンを名残惜しみながら、ベトナムのLCC、VietJet(ベトジェット)で、ハノイへ…!
大好きになったダナン、今度は晴れの日に来るぞぉぉ〜〜〜!
*****
今回宿泊させていただいたホテル「インターコンチネンタル ダナン サン ペニンシュラ リゾート(INTERCONTINENTAL DANANG SUN PENINSULA RESORT)」の公式サイトはコチラ!
↓ ↓ ↓
https://www.ihg.com/intercontinental/hotels/jp/ja/danang-city/dadha/hoteldetail
お世話になったみなさま、ありがとうございましたm(_ _)m
詩歩