【2日目】ロイヤルカリビアンで行く西カリブ海クルーズ船の旅〜あれもこれも無料尽くしなんです!〜
前回の記事はこちら→ロイヤルカリビアンで行く西カリブ海7泊8日の旅【1日目】〜船の中を探検だ!〜
「あれ、ここどこだっけ?」
と寝ぼけながら目覚める、クルーズ船の旅・2日目の朝。
現在地がカリブ海の海の上だということを思い出すまで、数秒かかりました(笑)
一緒に旅をしている近藤のあやたんは超・早起き(いつも朝5時くらいに起床!)、
わたしは正反対で、放っといたら夕方まで爆睡しちゃうという真逆の睡眠体質なので、
2日目の朝は、目覚めたらもうベッドにあやたんはいませんでした。
スマホを見ると「ジムにいる!」とメッセージが来てたので、船の6階にあるジムへ!
この「Vitality at Sea」は、無料で使えるジムのほか、ヨガスクール、エステや美容院、スパがある総合スパ施設。
朝7時くらいだというのに、朝からこの人出!
窓からカリブ海の水平線をみながらランニングができちゃうなんて、最高ですか?
私はジムウェアを持参していなかったので、今回はフィットネス体験はできず(T_T)
船旅は食べすぎて不健康になりがちなので、ジムウェアとランニングシューズをぜひぜひ持参することをオススメします!!!
船の外周をぐるっと一周できるランニングコースも。なんとここ、外を走るときは、海を見て風を感じながらのランニングができるんだよ〜!
私は残念ながら見学だけして、一度部屋へ。
船内にはたくさんエレベーターがあるのですが、その中からの景色もこんな感じ^^
そして、あやたんが着替え終わったあと、はじめての朝食にいきます!
初回の朝食は「WIND JAMMER marketplace」をセレクト。
ここは、朝・昼・晩の3食が、ビュッフェ形式で無料で食べられるレストラン!
かな〜〜り広い面積にビュッフェがあるので、毎日同じメニューだけど、飽きることがありません。(朝昼晩ではメニューは変わるよ)
新鮮なフルーツもいっぱい!
船のどこにこんな大量の食物保管してるの!???
そして何より最高なのが、その景色!
じゃ〜〜〜〜〜ん!!!
一面の大きなガラス張りの窓から、真っ直ぐに伸びる水平線を眺めながらごはんを食べることができるのです!!!
幸せ〜〜〜♡♡♡
どこかの国のリゾートで、この景色があるレストランがあったとしたら、めちゃめちゃラグジュアリーなレストランでしょう・・・でもここ、船の上なんで、無料なんです・・・!
私は、見かけによらず(?)ジャンクフードが大好きなので、カリッカリのベーコン、サクサクのハッシュドポテト、そしてトマト、オレンジジュースをいただきました。
結果として、このWind Jammerレストランが気に入りすぎて、ほぼ毎日このレストランには足を運ぶことになります^^;
このレストランを出ると、すぐプール!朝から子どもたちが遊んでいました(*´ω`*)
さて、エネルギー補給をしたあとは、ボルダリングへ!
なんとクルーズ船の中に、ボルダリングができるカベがあるんです。
しかも、こちらも無料。
シューズは借りることができるので、スポーツウェア(私は忘れたのであやたんに借りたm(_ _)m)を着て、営業時間内に受付へ。
そして、あとはハーネスを付けて登ります!!!
えいやっ
そいやっ
どんどん上に登っていきます。
このスペースは屋外にあるから、頑張って上まで昇ると、なんと海が一望できる!!!
…ものの、かなーり高いところまできてしまったのでそろそろ降りたい。でも、降りる方法はただ一つ。カベを蹴ってスパイダーマンみたいに飛び降りるという方法!!!
ボルダリングは2回目だったのですが、なかなかの怖さ((((;゚Д゚))))
スタッフさんに半ば飽きられながらも、なんとか終えることができました。
いい景色だった!!!
その後は、お楽しみにしていたイベント。
なんと、船上でブロードウェイミュージカルを見ることができるんです!!!
しかも、これもなんと無料。
前にニューヨークに行ったときにブロードウェイ・ミュージカル鑑賞したときは、ひとり2万円弱したよ…!
それが無料だなんて…!
今回の演目は「Grease the musical」。
このために、プロの役者さんたちが船に乗っているんです!
もちろん全部英語なので、事前にネットであらすじは調べておいたほうが理解できるかも^^;
でも美男美女による歌、ダンスは見てるだけでとっても華やか✿
自由席で、すぐに良い席は満員になるので早めに行くのがオススメです◎
その夜は「フォーマルディナー」の日。
7泊8日のうちこの日が2日あって、その晩はちょっとフォーマルな服装をして皆ディナーに出かけます。
私たちは、あやたんの事前リサーチのもと、着物をそれぞれ持っていきました!
着付けはやったことなかったので、Youtubeをみながら自前着付けでがんばりました。。(ご容赦ください)
レストランは、この船内で一番ラグジュアリーなお店「150 CENTRAL PARK」。
今回は無料ではなく有料レストランを予約していただきました。
こちらも日本語メニューをもらって、食事をチョイス。
前菜は、スタッフさんからオススメと言われた「ユッケ風生マグロ」をチョイス。
なんと目の前で和えて提供してくれました!ライブクッキング…!
和食の味付けに近くて、めちゃくちゃ美味しかった…!
船内で1番高級なレストランでフォーマルディナー
目の前でマグロユッケを作ってくれるライブ感が良いheart_eyesそして美味しいっsparkles
そういえば、フォーマルデーのために日本から着物をもってきたよkimono#RoyalCaribbeanJapan #ロイヤルカリビアンジャパン pic.twitter.com/uqnpMrnz2V
— 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2018年2月6日
メインコースは「焼きホタテ」を。 クリーミーでGOOD♡
パンから野菜から、次から次にいっぱい出て来る…!
そしてデザート。
着物が苦しかったのもありかなりお腹いっぱいになっていたけど(苦笑)、先程のスタッフさんの激レコメンドにより、パンナコッタをチョイス。
ピスタチオの風味がきいてて美味しかった♡ このレストラン、有料と言えど、高いわけではありません。
今回のコースすべてで「45USドル(=5000円弱)/人」なので、普通にレストランに行くよりは断然安く食べれちゃいます!
コースメニューが一律45ドルなので、メニューの指定された中から、1皿ずつ選べるから、二人でいけばいろんなメニューを気分によってシェアできるからオススメ◎
ずっと無料レストランでもいいけど、一日くらいは静かなところで贅沢な気分をするのも善きです(*´ω`*)
夜の船内の雰囲気はこんな感じ。
そしてそして、クルーズ船の旅2日目、まだ終わりません。
夜はアイススケートショーを鑑賞!
そうなんです、船内にアイススケートのリンクが常設されてるのです…!
アイススケートショーをちゃんと見るのは人生初。恐ろしいことに、これも無料。
これもブロードウェイミュージカルと同じく、ちゃんとお金を払ったら1万円以上するのでは…?
船上でアイススケートショーを鑑賞⛸dancer 一流スケーターの演技は迫力があって感動モノcrysparkles#RoyalCaribbeanJapan #ロイヤルカリビアンジャパン pic.twitter.com/2roCvTmrqa — 詩歩✈︎世界の絶景 (@shiho_zekkei) 2018年2月6日
このショーのために、なんとロイヤルカリビアンがプロのスケート集団をもっているのです!
ストーリー仕立てのショーは、競技スケートと違って感動モノ(´;ω;`)♡
プロジェクションマッピングも用いた本格的な演出で、隣のあやたんはもはや泣きそうな勢いで感動してました。
ちなみにこのアイススケートリンク、ショーの時間以外は一般人でも体験できるリンクになるの!
下手っぴだけど、久々にスケートも出来て楽しかった(*´ω`*)
手すりに捕まらずに1周するくらいは滑れますぜ!!!
クルーズの旅2日目は1日中船の中で過ごす「At Sea」の日だったけど、
こんな感じで飽きることなく、いやむしろあれもこれもやりたいアクティビティやイベントが多すぎて、忙しい一日でした。
さて続く3日目、1カ国目の寄港地である「ハイチ」に到着します…!
続いての記事もご覧ください☆
—————————————————————-
supported by ロイヤル・カリビアン・ジャパン
今回かかったクルーズ旅の費用をまとめました!
↓ ↓ ↓
【まとめ】ロイヤルカリビアンで行く西カリブ海クルーズ船の旅〜すべての料金を大公開!〜
今回、詩歩が参加したツアーはこちら!
↓ ↓ ↓
西カリブ海7泊8日の旅 byハーモニー・オブ・ザ・シーズ
http://www.royalcaribbean.jp/cruise/rci/info/contents.do?contentsId=8921
現在全客室30%OFFのセール中だそうです!急げ〜!ε≡≡ヘ( ´ω`)ノ