【スリランカ】天空の都市・シーギリヤロックの謎を追う!①〜ゾウの背中編
2015年最初の旅行先、それはスリランカでした。
スリランカとは、インドの南に浮かぶ北海道のおよそ2/3の大きさの小さな国。
実家にあった世界地図で見つけた「スリ・ジャヤワルダナプラ・コッテ」という猛烈に長い首都名だけが印象にある国でした。
今回の旅の目的、それは「シーギリヤ・ロック」!
その名の通り、シーギリヤという地域にある岩。
それがただの岩じゃあないんです。
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」のFacebookページでも紹介したことがある、スリランカを代表する世界遺産です。
羽田空港からカタール空港のドーハ経由で、コロンボへ入ります。
ドーハ~コロンボ間は、なんと無料でビジネスクラスへアップグレードで快適✨
機内からみたドーハの街並み。これはすごい!
深夜着だったためこの日はコロンボで一泊しました。
翌朝タクシーをチャーターして片道5時間でシーギリヤの町へ向かいます。
2014年の年末に数十年ぶりの大雨に見舞われたスリランカは、整備されていない道が多いため雨でボコボコに…
いつもよりも1時間多く時間がかかってしまいました。
途中で牛乳プリンをワンちゃんと食べるの巻
タクシーの運ちゃんが「もうすぐ見えるよ!」と行った瞬間、目の前に現れたのが…
シーギリヤ・ロック!!!
どーん!
シーギリヤ・ロックとは、ジャングルの中にでんっとたたずむ、高さ200mの巨石なんです。
平地なのにどこからこんな大きな岩が…?
そして何故ここに…?
しかもその頂上には5世紀頃の空中都市の遺構があり、現在は登ることも。
岩壁には有名な「シーギリヤ・レディ」という女人の壁画も描かれています。
この日はシーギリヤ・ロックを、ゾウの背中から楽しむことにしました!
シーギリヤ・ロックの入口近くにある「Piya Special Elephant Safari」へ。
ちなみに柱で笑ってるおじさんの写真は、大統領の総選挙のポスター。
いたいた、ゾウさ~ん!!!
ね、寝てるし!
ゾウの背中に乗るには、まずこの高台に登ります。
すると下の方にゾウさんが来てくれるので乗り込みます。
ここから、1時間のショートトリップがスタート!
あ、シーギリヤ・ロックが見えた!
と思ったら、池に入ってくのぉぉぉぉぉぉぉ~~~~~
けっこう深い…
この日のベストショットがこちら。
シーギリヤ・ロックとゾウのパオ〜ンのコラボレーション✨
おぬし、なかなかやるではないか…!
帰り道は調子に乗って、ゾウの背中にダイレクトで乗ってみました。
歩く度に方が動き、揺れるしお尻いたいしで…けっこう大変(^^;)
降りてから、「セナカニノル日本人の女の子ハジメテミタヨ!」と言われましたとさ…
次回は、ついに憧れのシーギリヤ・ロック登頂の様子をお届け予定です♪
All photos by Shiho/詩歩
※写真の無断使用・転載はお断りします