【イタリア】船が空中に浮いて見える人気No.1絶景「ランペドゥーザ島」へついに行ってきた!①
「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」のFacebookページで不動の27万いいね!を誇る絶景地。
それがヨーロッパ最南端、イタリアにある「ランペドゥーザ島(Lampedusa Island)」です。
ちなみに、当時投稿したFacebookページの投稿がこちら。
本当に、27万人が、「いいね!」しているんです!
日本では馴染みのない「ランペドゥーザ島」ですが、実はイタリア本土よりも、アフリカにあるチュニジアのほうが近く、その距離はわずか50Kmしかないんです。
「船が空に浮いて見える写真は見たことあるけど、”ランペドゥーザ島”ってどこ…?」
「”ランペドゥーザ島”に行きたいけど、日本からのツアーが全然ない!」
この「行きたいけど行けない絶景」に何とかして皆さんが行ける手段を作りたい!
そこでご協力してくれたのがJTBワールドバケーションズさんでした。
なんと社員の方はもちろん、JTBの現地スタッフの方も誰も訪れたことがない島とのこと…!
2014年の夏、ついにこのランペドゥーザ島ツアー化のため、視察に行ってきました。
本当のゼロからの視察ということで、胸が高鳴るぅぅぅ!(SPEC風)
太陽の日差しが眩しい8月下旬、成田からローマを経由して、ランペドゥーザ島空港へ。
ランペドゥーザ島への行き方は、日本からの直行便はないので、ローマかシチリアでのトランジットでアクセスする方法がメジャーなようです。
ローマ空港~ランペドゥーザ島間のエアライン「ブルーパノラマ」はなんと自由席。
早めに並んで、窓側の席を確保して、つかの間のフライトを楽しみます。
しかし、イタリア語しか聞こえない機内は冷や汗もの…^^;
ランペドゥーザ空港。
予想よりかなり立派な空港!これは期待大です。
車で市街地へ向かいます。
今回の宿泊地は「ホテル メデューサ」。
清潔感あふれる室内です。
島で人が滞在できるのはほぼこの市街地周辺のみ。
ホテルもすべてこの近辺にありました。
さて、今回の視察の一番の目的…
そう、それはあの「空を飛んでいるように見える船」が見られる条件を研究すること!
そう、絶景ハンティングです。
まず島の人にヒアリングをし、向かったのが「ラビットビーチ」というビーチ。
近くにある島に昔ウサギが大量に生息していて、ラビット島という名前がついているのでこの名前になっているそうです。
この地図の「D」にあたります。
JTB「世界の絶景」パンフレットより引用
車道から遊歩道をてくてく歩くこと15分。
ラビットビーチはカラフルなパラソルが所狭しと並んでいました。
…が、肝心の浮いている船は、というと…
浮いている船どころか、船が一層もない!
そうなんです、このラビットビーチ近くは浅瀬すぎるため、船の侵入が禁止されているそう。
ビーチから少し上がったところにある展望台「(地図)B」に戻ります。
すると…
船がいた!!!
しかし遠すぎて存在確認しかできず…
カメラのズームを最大限使っても、この大きさにしかなりませんでした。
うーん、、、
と困り果てていたときにガイドさんが教えてくれたのが、
「さっきの船を近くで見れる場所ならあるよ」。
そ、それだ~~~!
車で移動し、降りてから道なき道を行くこと20分。
地図のF地点に到着です。
景色が開けるとそこには…
う、浮いてる~~~!!!( ゚Д゚)!!
7艘の船が、プ~カプカと浮いていました。
あたかも、それが自然であるかのように、静かに佇んでいました。
信じられない光景を目の前にし、思わずシャッターを切るのも忘れて見入ってしまうほど…
ランペドゥーザ島のツアーの目玉のひとつ、島の中から見る「浮いている船」のビューポイントの1つがここに決定しました!
次回更新で、ランペドゥーザ島のもうひとつのビューポイントから絶景ハンティングに挑戦しています(*゚∀゚)
続いてのブログはこちら。
↓ ↓ ↓
【イタリア】船が空中に浮いて見える人気No.1絶景「ランペドゥーザ島」へついに行ってきた!②
《注意点》
車道からF地点までの道のりはトゲのある植物などもありキケンです。
私は細心の注意を払ってた歩いたので事なきを得ましたが、
歩きやすい靴や長ズボンで行くことをオススメします。
▼Youtubeでもランペドゥーザ島を紹介しています
All photo by Shiho,All rights reserved.
*写真やコンテンツの無断転載・使用はご遠慮ください
関連記事
コメント4件
shih0107 | 2015.07.27 1:43
>なつみさま
コメントありがとうございます!
浮いている船を撮影したところは、断崖絶壁なので降りることはできません。
車で数分のところにラビットビーチがあるので、そこは断崖絶壁から降りられ、海水浴場になっています。
ぜひそちらに行ってみてください(^^)/
セルヒオ・アグエロ | 2018.01.10 23:04
コメント失礼します。
ブログを見て、あまりの絶景に感動しました!!!
ランペドゥーザ島のホテルはやはりお高いですか?
いつか行ってみたいと思いました!!
shih0107 | 2018.01.11 17:51
セルヒオさん、コメントありがとうございます!
ランペドゥーザ島は田舎ののんびりとした島という感じなので、いわゆるリゾート島のような場所よりはホテルは手頃ですよ!ぜひ行ってみてください☺
初めまして。
しほさんのランペトゥーザ島のブログを拝見させていただきました。
少し質問させていただきたいことがあります。
「浮いている船」の写真を撮影していますが、このしほさんが撮影しているところから下に降りて泳ぎにいくことなどは可能でしたでしょうか?
お答えしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。