【ハワイ島】世界一安全な火山?地球の命を感じるキラウエア火山の絶景
ハワイ州政府観光局さんのご招待でハワイ諸島に来ています。
この日訪れたのは「キラウエア火山」。
「ハワイ火山国立公園」として登録されています。
2014年の年末、世界を騒がせた「ハワイ島で火山が噴火、溶岩が人里を襲う」のまさにその火山です。
私が訪れたのはまさにその報道がされているまっただ中。危険じゃないのかって?
全然大丈夫でした。
実はキラウエア火山は「世界一安全な火山」と言われている活火山。
溶岩がゆっくりゆっくり流れ出るため、大災害になることが少ないそうです。
もちろん被害に遭われている地域はあるものの、このキラウエア火山はめちゃくちゃ大きくて、噴火口も数十個もあるんです。
現地の情報などはこちら。
ちなみに「キラウエア」とは「吹き出す」という意味。昔からしょっちゅう噴火していることからつけられたそうです。
まずジャガー博物館へ。
ハレマウマウ火口から約2Km離れた高台にある博物館です。
今回の噴火についても、現地の方は「もともと、神様ペレから私達が借りていた大地を返しただけ。家なんてまた作ればいいのよ」という考え方をしていらっしゃるらしく、
日本での過度にセンセーショナルな報道の裏側を見た気がしました。
昼間のガイドはJinさん。
良い意味でガイドっぽくないツッコミがいちいち面白い方でした。笑
そしてここがハレマウマウ火口!
冷えた溶岩の黒い大地にぽっかり穴が空いています。
その穴の大きさななんと直径800m!
マグマは地下深いため見ることはできませんが、煙がもくもくと上がっています。
パノラマで見るとこの通り。黒い大地が延々と続きます。
ジャガー博物館を後にして、キラウエア火山の溶岩が流出した大地を車で進みます。
走っている地面がそのまま歴史を物語ります。
高台から海を眺めると、なんと今立っている場所が昔の海岸線。
つい40年前に新しく流出した溶岩が海へ流れ込み、海を溶岩の大地へと変貌させてしまったのです。
同じ写真で解説すると、こういうことになります。
その広さは見渡しても先が見えないほど広大で、地球の底の知れないエネルギーを感じました。
ちなみにこの大地、今でも少しずつ広がっているそうです…
次は「溶岩の上でのランチ」!
溶岩とは、ご存知の通り、マグマが冷えて固まったもの。
そのため新しいマグマに触ると、なんと地下の熱が通じて暖かく、天然の岩盤浴のようになるのです。
先ほど高台の上から見た、40年前の新しい溶岩の大地へ向かいます。
スパムサンドのお弁当ウマー♡
座っているとおしりから温かくなってきます。
消化が促進されそうなのでダイエットにもいいかも…!?
地球の足あとをたどりながら、その場をあとにしました。
夜のガイドはこの記事でもお世話になったKenさん。
このキラウエア火山、なんと火口を眺められるホテルがあるんです!
それがこの「ボルケーノ・ハウス(Volcano House)」。まんまやん!
ホテルの中にあるこのレストランに、訪れてみました。
夜のレストラン内はこんな感じ。
この奥の黒い窓の向こう側に、昼間見たあの火口が広がっています。
30分に1回室内のライトが消え、赤い噴煙があがる噴火口を眺める時間がありました。
(私の技術では撮影することができず…)
この日の食事は季節のお魚。
ハワイに来てお肉ばっかりだっただけに、美味しい〜!
そしてこちらがここでしか飲めないオリジナルドリンク。
ココナッツベースのドリンクに、溶岩を模した赤いソース(イチゴのような甘さ)が!
火山にしてはカワイイ火山です。笑
そして、お腹いっぱいになったあと、夜のハレマウマウ火口を鑑賞に、ジャガー博物館へ行ってみると…
おおおおおお!!!赤い!!!(かなりズームしています)
昼間は白かった噴煙が、マグマの赤さに照らされ、暗闇の中で燃えていました。
マグマは見えないのでさすがに熱は感じないのですが、2Km先にあるとは思えないほどの大迫力です。
そりゃ遠くマウナケアの4205mの山頂からも見えるわけだ…
地球の生命を間近に感じ感じることができた1日でした。
***
今回参加したのは「ハワイ島マイカイオハナツアー」さん。
ガイドのJinさんはビックバンが小さく感じるほど巨漢で「BIG-JIN」と呼ばれています。
夜のガイドは別の記事でもご紹介した「Holoholo Island Tours」のKenさん。
今回ご招待いただいたのはこちらのプレスツアー「ハワイ州政府観光局」さん
Travel with 石田言行 清水直哉 小泉翔 小野美由紀 窪咲子
All photos by 詩歩
※写真の無断使用・転載はお断りします
関連記事
コメント2件
shih0107 | 2015.02.19 18:45
草食系なんですか!とっても優しくて面白い方でしたが、体格は完全に肉食系でした。笑
ジンクンと詩歩さんが一緒に映っていれば大きさが比較できたかも、ジンクン大きいけど農工大での草食系(笑)