【最終日】ロイヤルカリビアンで行く西カリブ海クルーズ船の旅〜VIPルームを見学!〜

前の記事はこちら!→【6日目】ロイヤルカリビアンで行く西カリブ海クルーズ船の旅〜メキシコの泳げるマヤ遺跡〜

 

メキシコでの一日を終え、ついに船で過ごす最後の日!

えー!もう最終日なの!?早すぎん!??

と、近藤のあやたんと話すくらい、時間まじで足りない!!!

 

朝ごはんは、最終日なのに「お初」のレストラン。

「Johnny Rockets(ジョニーロケッツ)」というアメリカンフード店にて。

royalcaribbean_day7_1

メニューで好きなだけオーダーすると、出来たてを持ってきてくれる仕組み。

イングリッシュマフィンとオムレツとポテトをオーダーしたら、想像以上のボリュームにビックリ(笑)

こちらのレストランも、無料です!

royalcaribbean_day7_2

その後は、クルーズ船内で知り合った優しいご夫妻に、

私達が今回泊まったお部屋よりグレードが高い、海沿いのお部屋を見学させていただくことに!

royalcaribbean_day7_3

部屋から!カリブ海の水平線が見える〜〜〜!

バルコニーからの景色も最高。

royalcaribbean_day7_4

この海側のお部屋、もちろん私達が泊まった内側のバルコニー客室よりお値段が高いのですが、

あまりにも人気なのですぐに埋まってしまうんだそう。

実は今回わたしたちも海側のお部屋に泊まらせて頂く予定だったんだけど、お仕事の依頼をもらった時点で満室になっちゃってたんです!(残念。。涙)

なので海側のお部屋を狙いたい方は早めの予約が吉ですよ!

動画でもお部屋の様子をご覧ください☆

(動画を右にスワイプすると、私が実際に泊まったバルコニー客室がご覧いただけますー!)
そして、VIPなお部屋に滞在されている方だけが入れるVIPゾーンも見学させていただきました。

royalcaribbean_day7_5

クルーズ船の中でも一番眺めの良い高層階にあるので、我々のような下界の民を見下ろすことができます。笑

royalcaribbean_day7_6

royalcaribbean_day7_7

宝くじが3億円当たったら、絶対VIPクラスのお部屋に泊まるんだ・・・!絶対に・・・!

優雅な気分を味わわせていただき、ありがとうございました!m(_ _)m

 

その後は、長袖長ズボンに着替えて、スケートリンクへ!

そう、以前アイススケートショーを見たスケートリンクは、営業時間内であれば、一般人でも滑ることができるんです!

royalcaribbean_day7_8

平昌オリンピックで羽生結弦くんの金メダルに影響を受けまくった私だったので、久しぶりに滑ってみることに!(なんて言ったってタダだし

結果、ぎこちない姿ではありつつも、壁に捕まらずにリンクを一周くらいは滑ることができました!笑

この氷の地面で4回転ジャンプするなんて、想像もできないよ・・・笑

 

お昼は、ホットドッグの屋台にて。

royalcaribbean_day7_9

ソーセージが3〜4種類から選べる本格的なホットドッグ!(写真は撮り忘れた)

 

実は船内にはスターバックスの店舗もあるので、恋しくなってきたスタバの味もいただきました。(さすがにこれは有料)

royalcaribbean_day7_10

そのお店の正面には遊園地みたいなメリーゴーランドもあるの!

別日の写真だけど、この木造のメリーゴーランド、全部手掘りの装飾なんだって。すごいー!

royalcaribbean_day5_18

これももちろん無料なので、大人気なく、一回乗ってぐるぐるしてきました。w

海の上でメリーゴーランドに乗るなんて、人生で最初で最後な気がする・・・!

 

ちなみにスタバも夜まで空いてるので、旅中のパソコン仕事はすべてこのメリーゴーランドを眺めつつやっていました。笑

なにせ、船内WiFiがサクサクなものでw

royalcaribbean_day7_11

他にもクルーズ船内をいろいろお散歩しつつ、お部屋に戻ります。

この部屋で寝るのもあと1泊なんだなー。。と思うと、7泊もしたのに名残惜しくなってきます。

ベッドメイク後には、毎回違う動物モチーフのタオルアートがあるの!「今日は何なんだろう?」と楽しみになります。

royalcaribbean_day7_26(たぶんこれはオラウータンだと思う)

そして、船内最後のディナー!

初日の夜にも訪れたメインダイニングでフェアウェルパーティー(お別れパーティー)があるということなので、こちらに訪れました。

メインダイニングは毎日三食無料なんだけど、毎回メニューがちょっとずつ変わってるみたい!

こちらのサーモンのマリネと、

royalcaribbean_day7_21

またまたお肉をいただきました(^ω^)お肉食べ過ぎ(^ω^)

royalcaribbean_day7_22

そして、唐突に始まったのが、スタッフの皆さんによるフェアウェルパーティー!

royalcaribbean_day7_20

スタッフさんたちが一時サービスを中止して、ありがとうの歌を歌ってくれました^^

 

その後は、プロのキャストによるパレードを鑑賞!

royalcaribbean_day7_23

2月なのに、モチーフがハロウィンだったりクリスマスだったりイースターだったりと、季節感があまりなかったけど(笑)、いろんなキャラクターが出てきて楽しかった!

クライマックスには、この「ハーモニー・オブ・ザ・シーズ」の船長やクルーが出て来る場面も!安全な航海をありがとうございましたっm(_ _)m

royalcaribbean_day7_24

そして、いつも通りのお部屋で、いつもどおり就寝。

ただ、大きな荷物(旅行トランク)は前日夜に集荷されてしまうので、いつものお部屋もガラ〜ンと荷物が少なくて、寂しい感じの中で眠りにつきました・・・。

royalcaribbean_day7_25(アメリカ大陸が〜!見えてきちゃった〜〜!)

 

そして、ついに迎えてしまった下船日の朝。船から見たフォート・ローダーデールの街です。

royalcaribbean_day7_27

下船時間は自分で事前申告するのですが、できるだけ最後まで船内を楽しみたかったので、一番ゆっくりの時間を設定。

配布される番号がアナウンスされたら、下船する仕組みです。

 

私たちは、いつもの「Wind Jammer Marketplace」でゆっくり朝ごはんを食べて、9時ごろにクルーズ船の外へ。

あやたんは翌日早朝のフライト、わたしはその翌日のフライトだったので、

下船日は、ホテルに荷物を預けてから、「アートの街」として最近話題になっているマイアミを観光。

マイアミは、フォート・ローダーデールからタクシーで30分くらいで超近かった!

 

あやたんの帰国後は、私はひとりで、フォート・ローダーデール発の英語ツアーに参加。

絶景「セブンマイル・ブリッジ」を経由して、アメリカ最南端の街「キーウェスト」へ行ってきました!


キーウェストまでは片道3-4時間の長旅だったけど、両側に海を見ながらのバスの旅も楽しかった♡

そして2月の真冬の日本へ帰りました。(気温差およそ20度・・・!)

 

人生初の西カリブ海7泊8日のクルーズ船の旅。

royalcaribbean_day1_21

新しい世界すぎて毎日朝から晩まで大忙しだったけれど、それでもやりたかったこと全部やりきれず、そしてどんどん新しくやりたいことが出てきて、本当にクルーズ船の旅は奥が深い!!!

次回は、「今日はどこでどの本を読もうか」贅沢に悩みながら毎日ゆっくり過ごすような、オトナのクルーズ旅もいいなー、友達大勢で来るのもいいし、家族で来るのもいいなー、なーんて。

royalcaribbean_day3_31

予定もないのに、次の想像が膨らみすぎちゃう船旅でした。

 

私がお届けしたレポート、いかがでしたか?

写真たくさん、できるだけ詳しく書いたのでボリュームたっぷりになりましたが、最後までお付き合いいただきありがとうございました!

この後に公開する「まとめレポート」(⇛公開しました!) では、今回のクルーズ船の旅でかかった全体のお値段も公開する予定なので、そちらもあわせてCheckしてくださいね(^_-)-☆

 

それでは、また世界のどこかで(*^^)/~~~

Ciao!

 

詩歩

 

—————————————————————-

supported by ロイヤル・カリビアン・ジャパン

 

今回、詩歩が参加したツアーはこちら!

↓ ↓ ↓

西カリブ海7泊8日の旅 byハーモニー・オブ・ザ・シーズ

http://www.royalcaribbean.jp/cruise/rci/info/contents.do?contentsId=8921

 

現在全客室30%OFFのセール中だそうです!急げ〜!ε≡≡ヘ( ´ω`)ノ

関連記事

Comment





Comment