長野県最北端「北信エリア」へ絶景さがしの旅へ!〜2度目のSORA terraceで雲海ハンティング!〜
前のブログはこちら!→長野県最北端「北信エリア」へ絶景さがしの旅へ!〜栄村の紅葉と温泉めぐり〜
長野県栄村での絶景ハンティングを終え、急いで車で向かったのは、
同じく長野県の、山ノ内町にある「SORA terrace」(ソラテラス)。
そう、昨年にも一度訪れ、その時に撮影した写真が最新刊「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 新日本編」の表紙になった、あの場所です!! [前回のブログはこちら]
年々人気を増しているとのことで、2017年10月には新しくカフェ「SORA terrace Cafe」がオープンしたとのこと。
この度、機会をいただいて、2回目の訪問をしてきましたヽ(´エ`)ノ
こちらが、世界最大という166人が乗れるロープウェイ。
前回きたときはロープウェイも余裕があって中を歩き回れたのですが、この日はほぼ満員!!!
1年でこんなに人気が出ているのか…!
聞けば、夏休みや秋の三連休などは、ロープウェイが満員で並ぶことがあるほどだったとのこと・・・!さすがだなぁm(_ _)m
この日は、台風前日で下界は曇りもしくはパラパラ雨。
でも、そんな日のほうがソラテラスの雲海は発生しやすいっ!
ロープウェイで雨雲を抜け、標高1,770mのテラスへ到着すると…大雲海発生中っっ!!\(^^)/
わーーーーい\(^o^)/
狙ったかのように見事な雲海が発生していました!
表紙になった「新日本編」と一緒にパシャリ(人´∀`).☆
(↑10月にもなるとかなり寒いので、ウルトラライトダウンを着用)
やっと来れた〜〜〜!!!
[amazonjs asin=”4861999987″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”死ぬまでに行きたい! 世界の絶景 新日本編”]
そして、せっかくなら、
「表紙にいるバンザイしている人と同じポーズしたら?」というご提案をいただいたので、人が少ないタイミングを狙って撮ってもらいました。
\( バンザーイ )/
してやったりました( ・´ー・`)ドヤ
そうこうしているうちに、15分ほどで雲海が消えてしまったので、新しくできたカフェに入ってみることにします。
中に足を踏み入れてみると…お、おしゃれー!!!
メニューはこんな感じ。
雲海にちなんだメニューがたくさん!
…なんですが、何を思ったか、まずは飲茶(餃子と点心)をオーダーw
だって一番好きな食べ物なんだもの!
餃子って形が雲っぽいよね☁?雲海餃子ってネーミングにしたらいいのに!(←安直)
そして、オススメしていただいた「雲海パイ包みスープ」もいただきました。
サクサクくだくと、下にシチューが!(๑´ڡ`๑)
SORAterraceがある竜王エリアの名産である、ネマガリダケもふんだんに使われていました!
そして、気になってたのが、「SORA珈琲」というコーヒー!
雲海をモチーフにした、雲の形のマシュマロがついてくるコーヒーなんです(*´ω`*)
コーヒーがHOTすぎたのか、入れた瞬間マシュマロ溶けちゃったけどw
本来ならこうなるはず☆
↓ ↓ ↓
これは写真を撮るためにあるようなコーヒーでしょ!!!
まさに「インスタ映え」ですw
コーヒー豆もこだわりの豆を使っているとのことで、しっかりとした味わいでほっこり(๑´ڡ`๑)
ちょうど料理を食べている間に、雲海も復活してくれたので、雲海を見ながら、暖かいカフェでくつろげました♡最&高!!
そんなこんなしているうちに、日の入りの時間を迎え(残念ながらサンセットは見られず)、夜が街を包み始めます。
雲海の隙間から見える外界の夜景が美しい〜〜☆
SORA terraceでは、時期によっては昼の雲海+夜の星空を眺められるプランもあるみたいです*
詳しくは公式HPをご覧くださいね。(来年度はまた変わるかもしれないのでご注意ください)
↓ ↓ ↓
http://www.ryuoo.com/soraterrace/
ちょうど先日も、テレビ東京のWBS(ワールドビジネスサテライト)でも、行列ができる場所として紹介されていました!2017年の営業はもう終わりだけど、来年2018年はもっともっと人気が出るだろうなぁ!
番組でも取材に対応されてた、竜王スキーパークの萩野社長(左)と、「新日本編」のキャンペーンなどで対応いただいた西口さん(右)と記念にパシャリ(๑′ᴗ’๑)
2018年も、3年連続の雲海ハント目指して来れるように頑張るぞー!!!
ご案内いただいたみなさま、ありがとうございました!
この日はソラテラスから下山したあと、木島平村のホテルで宿泊。
翌日は、早起きをして年に2回だけ出現する「幻の滝」を狙います…!
次回のBlogもお楽しみに☆
→更新しました!
長野県最北端「北信エリア」へ絶景さがしの旅へ!〜木島平で幻の滝を探せ〜
☆SORA terraceが表紙になっている「死ぬまでに行きたい!世界の絶景 新日本編」もぜひご覧ください!
ちなみにこの表紙写真はiPhoneで撮影されていますm(_ _)m
☆Photo by 田中正直さん / 一部・詩歩
☆竜王スキーパーク「SORA terrace」公式HPはこちら
http://www.ryuoo.com/soraterrace/
☆「30 seconds trip」 では後日動画が公開予定!
https://30seconds-trip.jp/magazine/485
☆ソラテラスへ行く現地ツアーはこちらから[VISIT長野県]