今が見頃!東伊豆町にある稲取細野高原のススキ野原に行ってきました中編(*゚∀゚)〜ホワイトタイガーと大迫力ランチ!〜

前編はこちら→今が見頃!東伊豆町にある稲取細野高原のススキ野原に行ってきました・前編(*゚∀゚)〜食べ放題のミカン農園へ!〜


さて、ミカン農園ふたつぼりさんでの収穫体験を終えて、車で向かったのは数分の場所にある、同じく東伊豆町内にある「伊豆アニマルキングダム」さん。

higashiizu2_animalkingdom_01

ここでは、”ある動物”とできる人気アクティビティがあるとのことで、早速その動物に会いに行ってきました!

higashiizu2_animalkingdom_02

てくてく

 

美味しそうな野菜を手にして、まず会いに行ったのは・・・首がなが〜いあの生き物!

higashiizu2_animalkingdom_03

そう、キリンさんです!

higashiizu2_animalkingdom_04

ここでは、エサを100円で買うと、キリンさんに自ら餌やりができるのです。

ほれほれ。食べるかい?

higashiizu2_animalkingdom_05

higashiizu2_animalkingdom_07

食べた!!!

higashiizu2_animalkingdom_06

舌べろで手舐められた!!!べとべと!!!(笑)

higashiizu2_animalkingdom_08

higashiizu2_animalkingdom_09

もうあげないぞ。

higashiizu2_animalkingdom_10(結局あげた)

キリンの舌ベロは、遠くからだと全然見えないけれど、近くでじっくり見てみるとなかなか迫力がある(←)!!

首と一緒でなが〜い舌でどうやって食べるのか、ぜひ近くで体験してみてください(๑′ᴗ’๑)  

さて、次のターゲットは・・・こちら!  

higashiizu2_animalkingdom_11

ホワイトタイガー!!!  

伊豆アニマルキングダムさんにはホワイトタイガーが数頭いるのですが、この日はシロップちゃん(3歳♀)。  

まずは、柵越しにエサを直接あげられるアクティビティ「猛獣エサやり」(開催時間に先着順で参加)から。

定員2名で、ガラスの壁の向こう側へ入ります。

higashiizu2_animalkingdom_12

風通しのよい柵(悪い意味で)!!!大丈夫か!?  

そして、勇者の剣のような形をした棒(?)で、お肉を柵の向こう側へやります。

higashiizu2_animalkingdom_12

すると・・・前足を上げたかと思ったその瞬間!

がぶっ!! た、食べたぁぁぁ〜〜〜!!!!!   一瞬でエサが胃袋に吸い込まれていきます。

higashiizu2_animalkingdom_13

higashiizu2_animalkingdom_14

ちなみに、この餌やり体験で食べる肉は、シロップちゃんにとってはおやつみたいな量で、食事では何倍もの肉を食べるそう・・・すごいなぁ。

higashiizu2_animalkingdom_15

もうないの?という顔だったので、さらに次の場所へ!

同じシロップちゃんの檻沿いにある「レストランアニマルキングダム」へ移動します。

このレストランは、なんとホワイトタイガー側の壁が、ガラスになってるんです!!!

 

そして、ガラス壁の上からおやつの肉を落として、ホワイトタイガーとガラス越しに一緒にランチができる、という楽しいような怖いような体験をすることができるんです!

わたしが移動したのを見てか、こちらの様子を伺います。

higashiizu2_animalkingdom_16

higashiizu2_animalkingdom_17

そして、肉が落とされた瞬間・・・・

higashiizu2_animalkingdom_18

higashiizu2_animalkingdom_19

higashiizu2_animalkingdom_20

どおおおおおおおおっっ!?????

higashiizu2_animalkingdom_21

higashiizu2_animalkingdom_22

そんなに飛ぶ!????

higashiizu2_animalkingdom_23

higashiizu2_animalkingdom_24

「このガラス、本当に割れないんですか?」と聞いてみたら、「一回じゃ割れないです!」と言われました。

二回目が来たらどうなるのでしょうか…!!!(大丈夫とのことです)

 

ちなみにUPしている写真は、カメラマンさんが連射を駆使して撮影くださったもの。

実際のスピードは、スマホ動画でご覧ください。

こちらにガチで向かってくるホワイトタイガーは、さきほどの柵越しの餌やりとは違ってものすんごい大迫力!!!

尖った歯がむき出しになったタイガーの口が自分のほうを向いているなんて、アフリカのサバンナでも体験できないのでは…!?

でも、お肉を狙って上を見つめるその顔は、ネコ科を思わせてちょっとかわいい♡

 

最後にカメラ目線でばしっと決めてくれたシロップちゃん。

higashiizu2_animalkingdom_25

わたしとの距離、わずか30センチほど(笑)

 

いつもこのガラス壁近くにホワイトタイガーがいるわけではなく、この場所で餌やりをする時間帯が日によって違うそう。

「絶対これを体験したい!」という方は、機会を逃さぬようにアニマルキングダムさんに事前に問合せてみてくださいね☆

スクリーンショット 2017-10-17 2.42.12

大人がみてもド肝を抜かれたので、子供がみたら大はしゃぎ間違い無し!!

 

もちろん、伊豆アニマルキングダムさんにはキリンやホワイトタイガー以外の、小さくてかわいい動物もいます!

あぁ・・・いやし・・・(*´ω`*)♡

higashiizu2_animalkingdom_26

ワンちゃんとも入園できるようで、たくさんのワンコ連れのご家族がいらっしゃいました。

(イヌもホワイトタイガーは怖いのだろうか?)

 

さて、動物との触れ合いを満喫したあとは、次は大本命の稲取細野高原へ向かいます!!

次回の更新をお楽しみにください☆ 

▼更新されました!

後編はこちら→今が見頃!東伊豆町にある稲取細野高原のススキ野原に行ってきました・後編(*゚∀゚)〜ススキと太平洋と絶景と〜

 

Photo by MISATO GOKAYA さん/一部・詩歩


▼今回ご招待いただいた「東伊豆町観光協会」さんのHP

http://www.e-izu.org/

▼「伊豆アニマルキングダム」さんのHP

www.izu-kamori.jp/izu-biopark/

スクリーンショット 2017-10-17 2.30.19

※猛獣は大迫力ですが、きちんと安全に配慮された施設です!ご安心ください!!

関連記事

Comment





Comment