今が見頃!東伊豆町にある稲取細野高原のススキ野原に行ってきました・前編(*゚∀゚)〜食べ放題のミカン農園へ!〜

2017年10月7日、東伊豆町観光協会さんにお誘いいただき、静岡県は東伊豆町にある「稲取細野高原」のススキを見て&撮影してきました!

main_img_01

え?伊豆にススキ野原あるの!?

そう思った方、大いに共感します。

なぜなら、絶景ハンターであり、静岡県出身であるわたしでも、この稲取細野高原のススキ野原の存在を知らなかったのですから…!!!(すいません)

まず、ロケーションはというと、こちら。

都内からだと、車で3時間弱くらい。

そして、嬉しいことに車が運転できなくても、公共交通機関(電車&シャトルバス)でもアクセスが可能です!

稲取細野高原アクセス公共交通機関

さて、ススキ野原は「夕方頃」が見頃とのことなので、ススキ野原の前に東伊豆町で立ち寄り観光地をご案内いただきます。

higashiizu1_orange_01

まだ目的地は先ですが、東京から東伊豆町に向かう道すがら、すでにこんな素敵な光景がっ!!

higashiizu1_orange_02

遠くに見える島は、初島かな?

higashiizu1_orange_03

3時間ほど走ったところで、東伊豆町に到着!

そして、最初にご案内いただいた立ち寄りスポットは、「収穫体験農園 ふたつぼり」さんです。

higashiizu1_orange_04

なんと、季節を通して14-15種類ものミカンが全種類食べ放題!という夢のようなミカン農園さんなんです♡

higashiizu1_orange_05

今の秋の時期は「早生みかん」が食べごろということで、早速ミカン畑へ向かいます。

所有されているミカン畑はこんな感じで種類が分かれているそう。

higashiizu1_orange_06

農道を少し歩いて行くと…

うわー!みかんがたわわに・・・!!!(*´Д`)♡♡♡

higashiizu1_orange_07

この日は食べ放題に加え、お持ち帰り用の収穫も。

ハサミと、採ったミカンを入れるネットをいただいて、色づきのよいものから採っていきます。

higashiizu1_orange_08

higashiizu1_orange_10

こんなに採っちゃいました(てへ)

higashiizu1_orange_09

higashiizu1_orange_11

食べ放題なので、その場でもぎたてをいただいちゃいます!!

higashiizu1_orange_12

ぱくっ higashiizu1_orange_13

す、すっぱ、、、、甘い!!

higashiizu1_orange_14

9月にスペイン・バレンシアで激甘のオレンジを食べ慣れてしまっていたので、すっぱい表情(笑)になってしまったけれど、ジューシーで甘酸っぱい汁が口いっぱいに広がって、美味しいっ!(๑´ڡ`๑)

ミカンはもぎたてがすっぱくて、1週間ほど経つと酸が減って甘くなるそうですよ( ´∀`)b

 

そのあとも、園内を散策しながらネットいっぱいになるまで、食べて→狩って、を繰り返しました。

higashiizu1_orange_15

さて、戻った後は、もぎたてのミカンを使った生搾り100%ジュースをつくります!!

higashiizu1_orange_16

ひとつずつ皮を向いて、

higashiizu1_orange_17

輪切りにします。

higashiizu1_orange_18

そして、果汁絞り器で、ぎゅっと一気にしぼります!

higashiizu1_orange_19

余すところなく、ぎゅぎゅぎゅぎゅ・・・(やりすぎ)

すると・・・こんなに濃いオレンジ色の100&オレンジジュースが!

higashiizu1_orange_21

higashiizu1_orange_20

お味は・・・

higashiizu1_orange_22

higashiizu1_orange_23

「美味いっ!もう一杯っ!」

ビタミンをまるごと飲んでいるかのような、フレッシュなジュース!!

本当にもう一杯自分で絞って、飲みました(笑)

だって、この機材レンタルが無料なんだもの!

 

ジュースを絞った残りのミカンは、自宅にお持ち帰りしました♪(採った分だけ量り売り)

higashiizu1_orange_24

こちらのみかん食べ放題体験は、10月〜6月までの期間に体験できます。

他にもジャム作りなどのアクティビティがあるようなので、ぜひサイトをみてみてくださいね☆

http://www.geocities.jp/frdnr535/

 

丁寧にご案内いただいたオーナーの田村さん、ありがとうございました!

higashiizu1_orange_25

店頭でも販売されているオリジナルのご当地サイダー「伊豆ニューサマーサイダー」のラベルの一番右端が、田村さんです!!!

(こちらも美味しくいただきました(๑´ڡ`๑)☆)

higashiizu1_orange_26

 

さてさて、ミカンの次は、こんな場所へ。

あ・・・危ない!?

higashiizu2_animalkingdom_25

次回の更新をお楽しみにください☆

 

▼更新されました!

中編はこちら→今が見頃!東伊豆町にある稲取細野高原のススキ野原に行ってきました前編(*゚∀゚)〜ホワイトタイガーと大迫力ランチ!〜

後編はこちら→今が見頃!東伊豆町にある稲取細野高原のススキ野原に行ってきました・後編(*゚∀゚)〜ススキと太平洋と絶景と〜

 

Photo by MISATO GOKAYA さん


▼今回ご招待いただいた「東伊豆町観光協会」さんのHP

http://www.e-izu.org/

▼みかん狩りをさせていただいた「収穫体験農園 ふたつぼり/二ッ堀みかん園」さん

〒413-0411 静岡県賀茂郡東伊豆町稲取1813-1

TEL 0557-95-2747

農事組合法人 二ッ堀農園

http://www.geocities.jp/frdnr535/

 

関連記事

Comment





Comment