タヒチ島・ヴァイパヒの滝でトレッキング!(タヒチ⑭)

前のブログがこちら➝絶景本掲載!憧れの最高級の水上コテージ・セントレジスボラボラリゾート宿泊レポートその2(タヒチ⑬)

 

寝起きの眼をこすりながら1時間のフライトで到着したのが、初日に日本から入国したタヒチ島!

 

モーレア島と比べるとかなり大きく、金魚のような形をしています。大きいほうが「タヒチヌイ(大きいタヒチ)」、小さい方が「タヒチイティ(小さいタヒチ)」という意味だそうです。

スクリーンショット 2015-08-29 23.16.18

イティって、なんかかわいい♡笑

さて、このタヒチ島、海ももちろんキレイでサーファーの聖地なのですが、モーレア島と同じく緑の自然もとっても豊かなのです!

空港から車で移動すること約1時間。途中でランチのサンドイッチを買って、向かったのはスプリングガーデン「ヴァイパヒ」。

私達が今回歩くのは、このオレンジ色の1時間のコース!tahiti3-39ここからトレッキング、開始です!!

tahiti3-37

こんなに自然が豊かな中を、1時間ほどの簡単なトレッキングをします。

…が、簡単といっても、想像よりはハード!雨が降った後だったのか地面がぬかるんだり、ところどころ川の上を歩くようなスリリングな感じのトレッキングでした。

でも、さすがはタヒチ!トレッキングの最中、木の間から見える景色が…!tahiti3-40

あ、青い!!!

青い自然と緑の自然を目の前にして、ランチです。tahiti4-1

景色がおいしいとご飯もより美味しい(^^)♪

トレッキング中はカメラをしまっていたのであまり写真がとれなかったのですが、マイナスイオンを身体中でたっぷりと吸収できました!

そしてトレッキングロードの麓には手入れされた植物園が!tahiti4-2

美しいヴァイパヒの滝という滝もありました。tahiti3-38

植物園のひとつひとつには、ボードがあってタヒチの神話(?)の説明がされてるのですが、英語が難しくてちょっとわかりませんでした^^;tahiti3-41

 

意外と汗をかき、ほどよい疲労感とともに、植物園をあとに。

最後に向かうのは…タヒチ最後の滞在となるホテルです!

tahiti3-52

続いてのブログをお楽しみに!

***

今回ご招待いただいたのはタヒチ観光局さん。

All photo by 詩歩/Shiho

※写真の無断使用・転載を禁じます

関連記事

Comment





Comment