9月上旬・大分県への2泊3日の旅まとめ
2019年の9月上旬、お仕事で大分県の北部を中心に2泊3日で巡ってきました。
そのときに現地から発信した、InstagramとTwitter発信の様子をまとめます\( ¨̮ )/
<Instagram>
①糸ヶ浜海浜公園
②真玉海岸
③伐株山のブランコ
④杵築の城下町(酢屋の坂)
⑤慈恩の滝
⑥真玉海岸
⑦旧豊後森機関庫
⑧杵築の城下町(志保屋の坂)
⑨蛇越展望所(由布院)
<Instagramストーリーズ>
リアルタイムに投稿していたInstagramストーリーズは、こちらのハイライトにまとめています。
こちらのURLか、上の画像をクリックしてご覧ください。
<twitter>
大分空港来たときの一番の楽しみが、これsushi
tiktokに上げた動画も人気innocent#shiho_oita pic.twitter.com/wjqM1mSn9f
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
大分県の杵築市は、きものが似合う歴史ある城下町sparkles
レンタル着物を着付けしてもらって、日本唯一である「サンドイッチ型城下町」を巡りました。
大分空港から30分、別府や湯布院からも30分という好アクセスなので、ぜひお立ち寄りくださいcardash
#shiho_oita pic.twitter.com/2JY1wLiKww
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
干潮と夕日の時間があう日だけ見られる、大分県は真玉海岸の夕日sunrise
シマシマ模様が美しい〜☺
#shiho_oita pic.twitter.com/7yeIFD86VE
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
1,2枚目は真玉海岸、3枚目は糸ヶ浜にて。
真玉海岸は干潮×日の入の時間に、糸ヶ浜は干潮×日の出の時間に訪れました。タイミングよく無風だとこんな光景が見れますよ〜camera(動画は糸ヶ浜です)
香川の父母ヶ浜が有名だけど、九州の皆さん!大分でも見られますよ〜!
#shiho_oita pic.twitter.com/x3EdXLOMqy
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
大分県・玖珠町にある、通称ハイジのブランコ!
超きもちいいいいいいいいいいいい #shiho_oita pic.twitter.com/SFoAIcc2QD
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
マイナスイオン”瀑”発中なこちらの滝は、大分県にある慈恩の滝。
裏側にも入れる、裏見の滝なんです!裏側にいたわたし、びしょ濡れjoy
#shiho_oita pic.twitter.com/dz7WVVfaDi
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
大分のソウルフード、日田やきそばの想夫恋本店へ!
知らなかった〜〜〜、九州の皆さん、よく行きますか? #shiho_oita
(調べたらなんと京都にも店舗がある!flushed) pic.twitter.com/23HVwopmFY
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
日本三大神宮である、大分県の宇佐神宮で、新刊 #ガイド編 のヒット祈願⛩
広い境内を歩き回った、計6回もお願いしたから、きっとこれでバカ売れ間違いなし!joypray
#shiho_oita pic.twitter.com/wxp3pnJsDY
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
大分空港で帰る前によって欲しい場所、それが空港にある足湯!
別府から取り寄せた温泉で、足元スッキリして帰りましょ〜airplane
#shiho_oita pic.twitter.com/iYAeu5XHYd
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019
大分空港で自分用のお土産に購入した柚子胡椒×餃子でランチ
赤い柚子胡椒と、緑の柚子胡椒。
さて、どっちが辛いでしょう?fire
#shiho_oita #shiho_gyoza pic.twitter.com/yAKLaSBUf9
— 詩歩|絶景プロデューサー (@shiho_zekkei) September 17, 2019