新刊「世界の絶景に行ってみた。」5月26日に発売決定! 発売イベントも開催します
皆さん、お待たせしました!
2年ぶりとなる新刊であり、私の9冊目となる書籍が完成しました。

タイトルは「世界の絶景に行ってみた。」。
今回は初のエッセイとなります!
発売は2022年5月26日(木)。
Amazon・楽天などでの予約はすでに開始しています。
いずれも送料無料です!
価格は「本体1545円+税」です。

書店によって税金の計算が異なるので、Amazonと楽天だと、楽天のほうが1円オトクになっているみたいですね!
ぜひいつも使っている通販サイトのほうで、ご購入いただけたら嬉しいです🙇
(書店により、発売日は前後しますのでご了承ください。)
今回は海外14カ国を掲載。
私が体験した旅のエッセイに加え、人気世界史講師・佐藤幸夫先生から学ぶ「絶景で学ぶ世界史」も掲載しています!
以下、出版社からのプレスリリースです。
/////////////////////////////////////////
■ベストセラー『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』シリーズの著者最新刊
著者は累計 63 万部突破中の人気シリーズ『死ぬまでに行きたい!世界の絶景』の詩歩さん。 本書は、絶景ブームを巻き起こした詩歩さんが実際に訪れた、世界の絶景の旅を記録した紀行文集です。


■絶景の体験談、旅の情報が楽しめる!
3日野宿しないとたどり着けない絶景、1年に4回しか見られない絶景、今は幻になってしまった絶景、“世界一美しい”と言われ ている絶景……など、実際に現地に行ってみないとわからない意外な体験談、そして豊富な写真とともに、ホテルや食、アクセス 情報なども掲載しています。


■絶景の背景にある歴史が面白い!
絶景の背景にある歴史を人気世界史講師の佐藤幸夫先生に学ぶ「絶景✕世界史講座」も収録。

「いまだ解明されないマチュ・ピチュ の謎」「シャウエンが真っ青な街である理由」「木々に覆われた恋のトンネルのミステリー」「キリンと朝ごはんが食べられるホテル の背景にあるケニアとイギリスの歴史」「カッパドキアの地下都市に古代から人々が住んだ理由」など、絶景がもっと楽しめる&教 養が身につく歴史の話もたっぷり掲載しています。


/////////////////////////////////////////
発売は2022年5月26日(木)。
Amazon・楽天などでの予約は開始しています。こちらからぜひお願いします!
いずれも送料無料です!

また、新刊の発売を記念したイベントも開催します。
『世界の絶景に行ってみた。』出版記念!詩歩さんトークイベント
◆開催日時: 2022 年 6 月 4 日(土)15:00〜17:00
14:30開場 15:00開演(15:30受付終了)17:00終了予定
◆イベント会場: ブックファースト新宿店 地下2階 Fゾーンイベントスペース
(東京都新宿区西新宿1-7-3 モード学園コクーンタワー/新宿駅直結)
◆申し込み:こちらからお申込みください:https://forms.gle/pLD2kcY7wxcdUsH8A
◆参加費:1,699円(税込)
※書籍『世界の絶景に行ってみた。』(直筆サイン入り)の代金を含みます。イベント開始までにブックファースト新宿店店頭レジにてお支払いください。書籍はイベント当日にお渡しいたします。
◆定員:30名程度(抽選)
◆応募締切:5月29日(日)23時59分まで
その他、イベント詳細はこちらをご覧ください。
お問合せがある場合は、お手数ですがブックファースト新宿店さんへお願いします。(私のSNSやブログのコメント欄だと見逃してしまう可能性がありますので、よろしくお願いします)
http://www.book1st.net/event_fair/event/page1.html#a_1671
イベントは感染症対策を実施し、定員も通常より席数を減らします。
人数制限、マスク着用、検温による待ち時間など、ご不便をおかけすることもあるかもしれません。
これまでのイベントと少し異なる形になる可能性もありますが、みなさんが安全に楽しんでただくための対策ですので、皆さん一人一人のお力で安全に開催できるよう、ご協力よろしくお願いします!
書籍をGETいただいた方は、ぜひSNSでタグ付けしてください✨私が見に行きます!
ハッシュタグ #世界の絶景に行ってみた もぜひ付けていただけたら嬉しいです。
初めてのエッセイ本。
ひとりでも多くの方に楽しでもらえますように。
詩歩