「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」が10周年を迎えます

2022-04-16 | NEWS/お知らせNo Comments » 

2022年4月16日に、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」は10周年を迎えました。

日頃からの温かな応援やサポート、ありがとうございます。

2018年ニューカレドニアにて。書籍の表紙と同じ場所で撮影

この「絶景」を始めたキッカケは、2012年に新卒入社した会社の新人研修でした。

2012年4月16日に出された「Facebookページを立ち上げ、同期同士でいいね数を競い合う」という研修課題で、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」のタイトルでページを立ち上げたのがきっかけでした。

https://www.facebook.com/sekainozekkei

そこから2年後に独立し、2014年4月16日に自分の会社を設立。

いちおう代表取締役なので、自分の会社も今日で8周年になります。

私の仕事内容についてはこちらをご覧ください:https://youtu.be/wlLPjKH-U3E

これまでいろいろな方にご迷惑をおかけしてきたと思います。

10年前は22歳。不勉強だったり、若気の至りだったり。

経験を積んだ今となっては「あのとき、ひどい対応してしまったな…」と恥ずかしくなることも。。この場を借りてお詫び申し上げます。

はたまた、信頼していた人に裏切られたり、仕事仲間が途中で音信不通になって全部おじゃんになったり。

当時は本当に悩んで、でも周りに相談できる仲間もいなくて、ひとりで抱え込んで。

今では良い意味で社会勉強になったなあとポジティブに捉えています。苦笑

それでも今こうして活動ができているのは、一重にこれまで関わってくれた皆さん、そして日頃応援くださっている皆さんのおかげです。

本当にありがとうございます!


10年経って振り返ってみると、環境は変わったなあと思います。

FacebookページはInstagramへ、写真は動画へ。

当初はキュレーションメディアだったので私自身カメラすら持っていない人間だったけど、今ではカメラのお仕事までさせていただけるように。

でも、どんなに環境は変わろうとも、これからも目先の利益に惑わされず、自信を持って「良い」と思えるものにこだわり、ゆるく。でもしたたかに、これからも続けていけたらなあと思います。

今年は、これまでとは違う新しい書籍や、新しくプロデュースさせていただくカメラリュックなど、いろいろなお知らせもできる予定です。

ぜひ楽しみにお待ちいただけたら嬉しいです😊

これからも、どうぞよろしくお願いします!

2022/4/16 絶景プロデューサー 詩歩

関連記事

Comment





Comment