【対談】JICA海外協力隊さんの対談記事が公開されました

この度、JICAさんからお声がけいただき、海外協力隊から帰国された元隊員の方との対談記事に出演させていただきました

上段左から町田さん、梅谷さん、清水さん、詩歩

対談前編:https://www.jica.go.jp/tokyo/topics/2021/dnb8qn0000002c1d.html
対談後編:https://www.jica.go.jp/tokyo/topics/2021/dnb8qn0000002f0s.html

ラオスから帰国した梅谷さん、エチオピアから帰国した町田さん、フィリピンから帰国した清水さんと、JICAで海外協力隊に参加したきっかけ、また募集方法や現地での具体的な活動内容について伺っています。

正直わたしは「ワーキングホリデー」との違いが分からないくらいJICAのお仕事について全く知らなかったんだけど(すみません)、TOEIC330点あれば応募できることや、対象年齢が69歳までと幅広いこと、仕事として給料や補助、また事前のトレーニング制度が整っているのは、ボランティアというより「海外就職」だなあと、印象がとても変わりました!

派遣先の選び方や選考方法についてもお話を伺っています。

ぜひご覧ください!


お三方が出演している動画も素敵だったので、こちらもぜひ✨

関連記事

Comment





Comment