新刊「絶景を旅するシンプル英会話50」9月10日にKADOKAWAより発売決定!

わたしの6冊目となる書籍「絶景を旅するシンプル英会話50」の発売が決定しましたっ!

インスタサムネイル2

いえい(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

 

発売日は、9月10日(月)。

Amazonではすでに予約販売が開始しています![リンクはこちら]

[amazonjs asin=”4046022787″ locale=”JP” title=”絶景を旅するシンプル英会話50″]

 

noteの月額マガジンを購読いただいている方には事前にチラリ情報をお出ししていましたが、今回は、過去5冊のシリーズ本とは違う、私としては初めての試み。

テーマが「絶景×英会話」です。

<内容紹介>

絶景を見ながら、世界一かんたんな旅の英語を学べる。

「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」プロデューサーとして世界中の絶景を旅する
詩歩が教える、最もシンプルな旅行英会話を、
自身が選んだ絶景写真と一緒に初公開。

たとえば「このバスはロンドンへ行きますか?」という
フレーズを英語にすると、ふつうは
“Does this bus go to London?”
のようになりますが、本当は
(バスを指さして) “To London?”
と言うだけで通じてしまいます。

常に現地へ足を伸ばす著者だからこそわかるシンプルな英語を、
海外旅行への思いを高めてくれる絶景とともに学べる、
まったく新しい旅行英会話の本です。

01のコピー

毎月海外に旅行し、過去2度の留学もしているので、初めて海外に行った時ほど英語で苦労することはなりました。

ただ、その「英会話」は、TOEICで点数があがるようなスキルアップかと言われると、そうじゃないんです。

「英語の使い方・伝え方」が分かってきたからなんです。

 

義務教育で習う英語は「文法的に正しい英語」。

でも、わたしたちが普段日本語で会話をしているときに、正しい文法の会話をしているでしょうか。

省略したり表情やボディーランゲージを使ったり、けっこうテキトーな文法で喋ってると思います。

語学は所詮コミュニケーションのための「ツール」。

もちろん、文法完璧なのが一番ですが、最初からそこまでできません。

 

「絶景を見に海外に行きたいけど、英語ができない…」

そう踏みとどまっている人の背中を押せるような、初心者向けのシンプルなフレーズに絞り、コンパクトにまとめました。

すべて、私が海外経験の中で「頻出!」と思うフレーズ。

なお、英語はネイティブの方に監修いただいてるので、絶対に正しくて、通じるものになっています!!!

英語の質は保証されてますので、安心してくださいね(笑)

 

なお、掲載フレーズがリアルに使える世界の絶景も、50箇所掲載しています!

絶景写真が大きく載っているので、絶景をまず楽しみながら、知らないうちに英会話も身についちゃう、かも!?

絶景を旅するシンプル英会話01

絶景を旅するシンプル英会話02

絶景を旅するシンプル英会話03

絶景を旅するシンプル英会話04

絶景を旅するシンプル英会話05

海外にお住まいの方向けに、電子書籍のKindle版も同時配信予定です!こちらは少々お待ち下さいね。

ぜひ、ぜひとも!!!

気になる方は、こちらのAmazonから予約購入していただけたらとってもとっても嬉しいです!!!

 

全国の書店さんの店頭でも予約できます。

「KADOKAWAから9月に発売される『絶景を旅するシンプル英会話50』という本が欲しいです!!!」と聞いてみてください!

発売日の時点では、まだまだ印刷されている部数が少ないので、全地域の書店さんには置かれないと思います。(力不足でごめんなさい!)

 

なので、このタイミングで予約いただいたほうが確実です!!!(予約ってめちゃめちゃ嬉しい)

 

頑張って生み出した書籍。

ひとりでも多くの方にお迎えしてもらい、お役に立てたらうれしいです。

よろしくお願いします!

 

詩歩

 

 

関連記事

Comment





Comment