日本郵便さんとのコラボ企画「Surprise Trip Letter(=STL)」先行体験会@奥大井湖上駅 に行ってきました(*゚∀゚)
この度、日本郵便さんなど名だたる企業さんや自治体さんとコラボさせていただいた企画「遠路urprise Trip Letter(サプライズトリップレター、通称:STL)」の先行体験会へ参加してきました!
この企画は、「まるで海外のようなロケーション」に臨時で郵便局が開設され、そのロケーションから、オリジナル切手や消印が押される”エアメール風”の手紙を、ポストから送ることができるという企画。
実はわたし、世界中の絶景地から、絶景ポストカードを実家と祖父母に送るのを毎回やっているのです。(これはニュージーランドのテカポと、スペインのフリヒリアナから投函したもの)
たまーに、1年以上経っても届かないこともあるけどねww(海の藻屑に……涙)
その所以もあって、今回「STLアライアンス」として、わたくしもアライアンスに参加させていただくことになりました!
そのアライアンスの中でも、わたしは「まるで海外のような日本のロケーション」監修の役割。
その第一弾として選ばせていただいたのが、我が地元・静岡県が誇る秘境駅「奥大井湖上駅」です!
エメラルドグリーンに輝くダム湖に、すっと伸びる真っ赤な線路とぽっつりと浮かぶ無人駅。
「ナニコレ珍百景」等でもおなじみの秘境です。
この「奥大井湖上駅」でのプレス発表向けの先行体験会が7月4日に現地で開催されたので、東京を朝出て、日帰りで行ってきました(*゚∀゚)
まずは奥大井湖上駅がどこにあるかというと・・・ここ!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
地元民でもあまり訪れる人がいない超・秘境です!!!!(笑)
ただ、頑張れば関東・東海エリアなら日帰りでいくこともできる場所。私は頑張って東京から日帰りで訪れてきました!
以前雑誌の取材で訪れたことがあったので、今回が2度目の訪問。
この大井川鐵道井川線は日本唯一のアプト式列車で、内装もレトロで超かわいい♡
そして何と、このサプライズトリップレターの期間中だけ、オリジナルのヘッドマークをつけています!
電車は1時間に1本くらいなのですが、見逃さぬよう、要チェックだね!
奥大井湖上駅は無人駅なのですが、線路の脇を歩いたり、徒歩15分のところに駅を俯瞰できる展望台があったりと、駅で下車して、次の電車がくるまで遊べる場所。
そのレストハウスが、臨時郵便局になっています!
期間限定で装飾された臨時郵便局に、いざ行ってみます!
(オフィシャル画像が撮影されたのは晴天の日、私が訪れた日は台風前の曇りの日だったので、色味が違うのはご容赦くださーい(;・∀・)
中はこんな感じ!
黄色いポストもかわいい〜♡
もちろん、実際にここから投函することができます。
エアメール風のオリジナルの消印、どんな感じなんだろう♪
臨時郵便局の開催日にここを訪れると、このサプライズトリップレターの奥大井湖上駅限定のレターセットと切手を無料でもらうことができます!
わたしも、祖父母に手紙を書いて投函してきました(*´ω`*)
スマホで撮影した写真をその場ですぐ無料でプリントアウトすることもできるので、記念写真と一緒に手紙を送ったよ〜☆
喜んでくれるかな〜(*´ω`*)
STLの楽しみ方は、詳しくはサイトをみてね。
この臨時郵便局は、7月7日からスタートします!
全部で3箇所で開催されるよ。
奥大井湖上駅へのアクセスや、周辺観光地の情報はこちらのWEBサイトから見てね☆(画像クリックでも遷移します)
なお、臨時郵便局は、毎日開設されているわけではなく、期間限定です。
事前にこちらのスケジュールをチェックしてから、計画を立ててくださいね〜!
奥大井湖上駅以外の残り2スポットは、またHPで後日お知らせされるのでお待ちください^^
皆様もぜひ「Surprise Trip Letter(サプライズトリップレター、通称:STL)」楽しんでみてくださいね\(^^)/
詩歩
はじめまして!
手書きの郵便物とのコラボ、嬉しいな。
日本至るところに、ポストがある風景ほ、訪れた人が手書きの郵便をたのしみに染みにしていると思います。
今度、皆で飲みましょう