「くまもとDMC設立記念式典」に登壇させていただきました(*゚∀゚)

2/20に熊本市で開催された「くまもとDMC設立記念式典」にてパネルディスカッションに登壇させていただきました(*´ω`*)

「DMC」って言うのは、DMCはDestination Management Company(デスティネーション・マネージメント・カンパニー)の略。

最近観光業界でよく言われる「DMO」と同義です。

意味はというと…↓ ↓ ↓

観光物件、自然、食、芸術・芸能、風習、風俗など当該地域にある観光資源に精通し、地域と協同して観光地域作りを行う法人のこと。(JTB総合研究所より

まあつまり、地域に密着して、地域それぞれの特徴や良さを引き出して、観光資源として活かして頑張っていく会社ということです!

スクリーンショット 2017-02-25 21.09.18

熊本以外でもこういう取組は進んでいます(*´ω`*)

 

かれこれ、書籍の出版イベント熊本のテレビ番組の取材で何度も訪問しているくまもと県。

第1部の貴重な講演と会社の皆様のご紹介などが終わった後の、第2部でパネルディスカッションをさせていただきました。

テーマは「いま注目の女性が取組む、新しい観光振興」というテーマで。

注目されているかどうかはさておき…。。

DMC_01

IMG_5107

DMC_03

くまもとDMCの森永さんと、ホリデー株式会社の谷里穂さんと!

DMC_02

DMC_04

最後には社外取締役で、よくお仕事でお世話になっている小山薫堂さんも登壇されました*

DMC_10

くまもとDMCのみなさんと^^

DMC_05

イベントの翌日は、ずっと行きたかった鍋ヶ滝と黒川温泉の湯あかりの絶景を見て来ました〜(•̀.̫•́)♡

鍋ヶ滝が震災直後は滝の裏側に入れなかったけど、もうちゃんと元通り入れるようになっています。

…22th Feb 2017… . ずっと行きたかった、くまもとの #鍋ヶ滝 へ✨ お茶のCMのロケ地にも使われてる有名な滝なんだけど、なんと滝の裏側を通り抜けることができる #裏見の滝 としても有名なのです . 思ってたよりかなり巨大で迫力も水しぶきもすごかったー!!!わたしのサイズと比較すると、少しは伝わるかな…? 水が流れ、落ち、岩を削り、流れていく…ずっと観てられるなぁー。 . 太陽の光が滝に当たる午前中がオススメとのこと✨ . @kumamotodmc さん写真ありがとうございました . ©︎Shiho/詩歩

詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景)さん(@shih0107)がシェアした投稿 –

黒川温泉の湯あかりは、今年で5年目になるとか! Instagramで写真を発見して以来ずっと行きたかった場所だったのです♪

…21th Feb 2017… . 熊本の #黒川温泉 で今年5年目になる #湯あかり 。 Instagramで写真を見て「絶対行きたい!」と思って、先週訪れてきました。 . この湯あかりは、竹害という竹が成長しすぎることで起こる里山の被害から自然を守るために、間伐した竹を使って催されているイベント。 旅館の方々が手作りで、この竹のモニュメントを作って飾っているそうです。すごい。 . 今年は3月末までやってるそうですよ。 http://www.kurokawaonsen.or.jp/free/yuakari . 黒川温泉自体はたくさんの温泉宿が集まる人気の温泉街で、案内板とかカフェとか超かわいい . 博多から高速バスで直通(!)らしいので、西日本の皆さんは #プレミアムフライデー でぜひ行ってみてはどうですか?♨ . This is the”illumination” displays in Kurokawa-hotsprings. This light was made of bamboo which were cut to protect the village forest. . Kurokawa hotsprings is very famous tourist sites for its modern and traditional atmosphere. You can access here by using direct express bus from Hakata station.(Near Fukuoka airport) . Let’s check it out ;) . . ©Shiho/詩歩 詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景)さん(@shih0107)がシェアした投稿 –

 

今回は回れなかったところばっかり!だって、熊本広すぎるんだもん(笑)

餃子も食べれた♡

また絶景見に行きますっ!

 

詩歩

関連記事

Comment





Comment