【お知らせ】監修本「かけがえのない旅のつくりかた-南アフリカ篇-」が発売されました(*゚∀゚)キャンペーンもやってます!

*キャンペーンのお知らせが末尾にあります!*

4シリーズに渡ってお送りしてきた、”旅のお金を増やす新しいフォトトラベルガイド”「かけがえのない旅のつくりかた」。

ついに本2016/2/18に、シリーズ最終巻が発売されました!!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ラストを飾る国は…アフリカ最注目の国、「南アフリカ」篇です!!!

M2JSA

★Amazonはコチラから!

[amazonjs asin=”4594610552″ locale=”JP” title=”かけがえのない旅のつくりかた 南アフリカ篇 (扶桑社ムック)”]

★楽天はコチラから!

日本に住んでいると、日常ではあまり馴染みがないかもしれない国だと思います。

どうしても「アフリカ」という立地条件で「途上国なのかな…?観光するところってあるのかな…?」というイメージを持っている方も多いのかなと思います。

そんな中、この新刊「かけがえのない旅のつくりかた 南アフリカ篇」を監修するにあたって、わたし・詩歩も実際に昨年南アフリカへ渡航してきました!

その経験で南アフリカのイメージが180℃変わり、今では本気でみんなにオススメしたい国になりました(*゚∀゚)

野生のペンギンを間近で眺められるボルダーズビーチ(南アフリカ) BouldersBeach, which you can see wild penguins before your eyes. (SouthAfrica) ©詩歩/Shiho,Dec 2015 詩歩/Shiho (死ぬまでに行きたい!世界の絶景)さん(@shih0107)が投稿した写真 –

そんなわたしのお気に入りの国「南アフリカ共和国」について、ぜひこの本を読んで、もっと知っていただけたら嬉しいです☆

さっそく書籍の中身をご紹介していきますね(*゚∀゚)

そんな南アフリカ篇の表紙は、ケープタウンにある観光地「テーブル・マウンテン」。

m2jza03

今回の目次はコチラ!

m2jza04

「かけがえのない旅のつくりかた トルコ篇」から執筆に入っていただき、南アフリカも一緒に取材させていただいた、旅作家の山下マヌーさんとの対談もあります(*´ω`*)

この写真は本編に掲載しているワイナリーレストランで撮影したんですよ!

本当に気持ちが良くて清々しいレストランだったなぁ〜♡

m2jza05

いつもと同じく、「そもそも南アフリカって?」という説明や、どうやって訪問するのか、またどういう通貨を使っているのかをご紹介しています。

南アフリカのことをまったく知らない方でも本編を楽しめるようにしています!

m2jza06

m2jza14

中身では、たくさんの美しい写真を使いながら、地図などのガイド情報もわかりやすく掲載。

m2jza08

m2jza09m2jza15

m2jza07

南アフリカは本当に絶景の宝庫!

「ダイヤモンドとダイヤの輝きのようだ」と称される素晴らしいシグナルの夜景。

こちらは私の書籍「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」にも掲載している場所でした。

m2jza11

[amazonjs asin=”4861996112″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”死ぬまでに行きたい! 世界の絶景”]

それ以外の絶景写真はぜひ書籍で☆

野生動物もそこらへんに普通に生息していて、南アフリカから帰国すると、日本の動物園に行く意味があまり感じられなくなってきてしまうほどです。笑

m2jza13

m2jza10

そしてオトナの皆さんにオススメしたいのが、実は南アフリカはワインの名産地である!ということ。

ケープタウンにはとてもたくさんのワイナリーがあり、実際にワイナリーでテイスティングなどのツアーに参加することもできます。

日本にはまだあまり出回っていない、質が高いけれど値段はリーズナブル!という一石二鳥のワインをいただくことができました(๑•̀ㅂ•́)و✧

m2jza16

最後には、私とマヌーさんの「私流・ホテルの楽しみ方」のコラムも載っているので、ぜひご参考くださいね!m2jza17

この本は、FXのマネースクエアジャパンさんが出版している旅行本。

今回ももちろん「南アフリカの通貨”ランド”でFXをして、そのスワップ金利で南アフリカに行っちゃおう!」という紹介が末尾にされています。m2jza18

人口も多くこれからも成長を続けるであろう、可能性あふれる南アフリカ。ぜひこの可能性に掛けてみてはいかがですか(^^)?

書籍のお買い求めはコチラから!☆

2/18から、順次全国の書店さんでも販売しています。部数が少ないため、店頭にない場合はお気軽に店員さんに聞いてみてくださいね!

[amazonjs asin=”4594610552″ locale=”JP” title=”かけがえのない旅のつくりかた 南アフリカ篇 (扶桑社ムック)”]

楽天はコチラから!m2j

 

これまでのシリーズはコチラ!

[amazonjs asin=”4594610188″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”かけがえのない旅のつくりかた ニュージーランド篇 (扶桑社ムック)”]

[amazonjs asin=”4594610250″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”かけがえのない旅のつくりかた オーストラリア篇 (扶桑社ムック)”]

[amazonjs asin=”4594610382″ locale=”JP” tmpl=”Small” title=”かけがえのない旅のつくりかた トルコ篇 (扶桑社ムック)”]

***キャンペーンやります!***

また今回「かけがえのない旅のつくりかた」シリーズ「南アフリカ篇」発売を記念して!

今回もおなじみ?「おみやげちょうだい!」キャンペーンを実施いたします! (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

今回のお土産は、わたしが南アフリカで実際に(自腹で)買ってきた、チャリティーのブレスレットです(*゚∀゚)

m2jza m2jza01 m2jza02

 

アフリカンカラーの個性的な色で、ゴム製なので男女共にお使いいただけます*

こちらの収益の一部は難民の子どもたちへの支援に使われているんですよ(*´ω`*)

さて、こちらを抽選で1名様にプレゼントさせていただきます!

<条件>

①2016年2月29日(月)までに、詩歩の公式LINE@アカウント(@shiho_zekkei)を友だち追加し、当選発表の連絡がついた方

②ブログ公開後〜2016年2月29日(月)23:59までに公式アカウントに下記キーワードを送ってくれた方

キーワード「南アフリカのお土産ちょうだい!」※誤字脱字不可

▲▼▲注意▲▼▲

キーワードのみをメッセージで送って下さい!「。」や「!」をつけたりするとシステムが反応してくれません。

ただしいキーワードでお送りいただいた方にはこちらのような返信が届きます。

M2J

当選者1名の方には、3月中を目安にこちらからLINEで個別メッセージをお送りするので、それまで友だち解除しないようにお気をつけくださいね!

*応募はおひとりにつき1回までとさせていただきます/*発送先は日本国内のみとさせていただきます/*当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます/*当選のご連絡後、ご返信をいただけない方、また途中で返信が途絶えた方は、次点の方に権利を譲る場合がございますのでご了承ください/*当選のご連絡は3月中を予定しております/*予期せぬ事情で中止せざるを得ない場合は、事前にブログ上でご連絡します

***

実際に行って大好きになった南アフリカ。

ぜひみなさんにも好きになっていただきたい!!!

その一歩目として、ぜひ「かけがえのない旅のつくりかた 南アフリカ篇」ご覧いただけたら嬉しいです(*゚∀゚)

詩歩

m2jza03

関連記事

Comment





Comment