《お知らせ》毎年大好評!!「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」公式カレンダー2018年版・発売開始しました(*゚∀゚)
毎年大・大・大好評をいただいている、「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」公式壁掛けカレンダー。
来年度の2018年度版が早くも(まだ10月なのに…)発売開始されました!!
今年も発売開始直後から増刷の注文をいただいていて、嬉しい限りです…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
2018年度版も、「世界編」「日本編」の2種類をご用意(*´ω`*)
今年の表紙は「ドバイの雲海に突き出るビル群」と、「弘前城の桜の花筏」にしました☆
まずは「世界編」に掲載している絶景を一部ご紹介していきます♪
フランス・南仏プロヴァンス地方のラベンダー畑。
こんな写真がリビングに飾ってあったら、とってもいい香りがしてきそう♪
昨年、わたしが語学留学していたカナダにある、モレーン湖。
これぞロッキー山脈!!!という雪をかぶった山々と、宝石が溶けたかのように鮮やかな湖のコンビネーションは、春の4月を迎えるのにふさわしい光景です。
そして、ロマンチックなギリシャ・サントリーニ島。
「世界一美しい」と言われる夕陽を、ご自宅で毎日楽しんでみてはいかがですか?(*´ω`*)
↓ ↓ ↓
★「死ぬまでに行きたい!世界の絶景カレンダー世界編」購入はコチラから
そして「日本編」は、
菜の花畑をゴトンゴトン♪と走る単線列車・千葉県の小湊鉄道、
朝陽×雲海×棚田のコンビネーションが美しい、新潟県・星峠の棚田、
「星のふる里」として知られる、岡山県・美星天文台の星空。
こんな素敵な日本の絶景をご紹介しています!
また、今回ご紹介した以外にも、このような日本の絶景を毎月ご紹介していますよー!ヽ(´エ`)ノ
★「死ぬまでに行きたい!世界の絶景カレンダー日本編」購入はコチラから
壁掛けなので、ちゃんとその日のイベントも書き込み可能!!
わたしは友だちの誕生日にこの絶景カレンダーをプレゼントする際に、誕生日の欄にすでにメッセージを書いて、プレゼントしています(*゚∀゚)
※写真は2017年版のカレンダーです
この「死ぬまでに行きたい!世界の絶景」公式壁掛けカレンダーは、
Amazonなどネットショップで販売している他、ロフトや東急ハンズ、各生協や書店さんでも発売しております!
こちらは、池袋駅直結の「三省堂書店」さんにて展開いただいている店頭の様子ヽ(´エ`)ノ
店頭にない場合は取り寄せも可能なので、ぜひスタッフのかたに聞いてみてくださいね( ´∀`)bグッ
皆さんの一声が力になります・・・!
あなたの2018年が、この絶景カレンダーでより一層華やかでカラフルなものになりますように…☆彡
(この写真をクリックするとAmazonの販売ページへ飛びます♪)
詩歩