11/7公開!映画「グラスホッパー」試写会に行ってきました(*゚∀゚)
それはそれは昔は本の虫でして、小学校のころは、1日ごとに新しい本を図書室で借りては読んでいました。
最近ではそこまでは読まなくなったものの、旅には本を4〜5冊持って行くし、ベストセラーはおそらく一通りは抑えているはず!
そんな中、知り合いの方にお招きいただき、11/7公開の映画「グラスホッパー」の試写会にお呼ばれしてきました(*゚∀゚)
原作はベストセラー作家・伊坂幸太郎さんの同名小説。
もちろんもともと読んでいました。
恋人が殺された復讐をするためにアブナイ仕事についた普通の教師・鈴木が、いろいろなアリエナイことに巻き込まれていく話ですが、正直わたしは原作のストーリーよりも映画のストーリーのほうが面白かった!!!
原作は、伊坂作品らしく、ふわっと、もやもやっとした灰色な感じで終わるのですが、映画は見る人の心が救われるどんでん返し・結末があります。
そしてなんともセミが人間味がましてたのも良かった!そして山田涼介くんの演技(これは初演技らしいと聞いて驚き…。。)がめちゃくちゃ良かった。
まさかこの子が鍵だったとは!という感じです。
渋谷のスクランブル交差点を再現した撮影セットもめっちゃすごくて、どこがCGなのか見分けようと努力したけど無理でした。。苦笑 (ブログ末尾の予告動画でも見れます!)
ちなみに、この小説を読んでから、横断歩道で信号待ちをするときに、最前列で待たないようになりました(笑)理由は映画をご覧くださいっ(๑′ᴗ’๑)
11/7より全国上映、ぜひ観に行ってみてくださいね٩(๑´3`๑)۶
関連記事
Comment